いろいろあるでしょうが、、メインは、食糧とエネルギ-よね。

 

ご存じ食糧自給率は、38%、、、ですが、実質10%を切るといわれてるわけ。

 

もうそうなってますが、、、戦争で外国の穀物価格が跳ね上がったら、私達は、急速に、飢えに近づきます。

 

食糧危機とは、突然食べ物がなくなることではない。

 

価格が上がっていくこと。だから所得の低い人は、買えなくなる。

 

そして、このままでは、20世紀にはいって以降の飢餓のプロセスは必ずそうなってます。

 

だからコメや小麦はないわけじゃなくて、価格が高すぎて買えなくなる。で、飢餓になる。

 

で、配合肥料は、トウモロコシなどを入れた主要穀物の自給率は、日本は28%ね。実際は0%かもね。

 

実際ジワジワなってますよ。来年からさらに上がる!

 

卵は、10個180円位から、500円近いでしょ?

 

でもさ、、、所得が多い人には、、、「あら、そうなの?気付かなかったぁ!」てなもんでさ。

 

すべてのしわ寄せは弱者にいくのよ。。。

 

エネルギ―もそう、ルクセンブルクに次いで低い12%よ。

 

ルクセンブルクは狭い国だし、原発も置けないし、エネルギ―自給率高めようがないわよね。

 

で、、日本よ、、ロシアウクライナ戦争で、LNGの価格は跳ね上がり、、ガソリンが高騰、、

 

トリガ-条項発令なしの補助金待ち。。。

 

これさ、、、10年続けば、、2倍以上になるわね、、、食糧も、エネルギ―も、、

 

 

もうおわかりね、政府がこの30年間、安全保障の強化(食糧もエネルギ―も)にカネを出さなかったからです!!

 

特に食糧だよ!!

 

耕作地をお持ちの農家の皆さん!!耕作してください!

 

とすればよかったのに、、、あほなグロ-バリストたちが、

 

そんなことをすれば、需要がないから、価格が下落する!なんて言い出して、、

 

挙句、コメを規制し出した。。。バカか!

 

下落させません!皆さんの生産価格は補償します!!という所得補償をすべきだったのに、、、

 

アメリカやヨ-ㇿッパはずっとやってるわよ!当たり前!!安全保障の基本のキ。。

 

なのに市場競争??

 

あのさ、、、日本は山だらけよ、、、地平線の向こうまで農地があるようなアメリカ、オ-ストラリアに勝てないわよ!

 

だから価格は政府が補償すんのよ!!ほかの国はやってるがな!

 

とにかく農家さんを続けてもらうために、、、安定所得で結婚もできて子供も作れる構造をつくるために、

 

必要は予算は、試算では、5000億円よ!(三橋貴明先生)

 

たったそれだけ!!マイナ保険証の2兆円まわせ!!国民へ大迷惑システムに、、大金かけてさ!いらんねん!!

 

農水省の予算が低すぎる!!財務省の緊縮財政のせい!!

 

おかげで、農家さん、、、酪農さん、、、この3年で次々廃業、、、

 

もはや日本で牛乳作るな!!とアメリカ様のミルクメジャー様から、言われたかのよう。。

 

政府は何もしない、、、何もしないのよ!!

 

 

騙されてはいけません!!カネはある!!地方はカネが刷れないから税金でまかないますが、

 

政府は、日銀がある!スペンディングファ―ストです!!

 

大体税金は翌年3月徴収、、でも予算は年内に決まる、、、もし税金が予算なら、逆になるはず。。。

 

税にはほかに目的があるの!累進性や日本円を使わせたり、廃止したいものに税をかけたり、、たばこ税とか。

 

だから消費税もガソリン税もおかしい!!

 

ガソリンを廃止したいの?消費したらあかんの?

 

もうたくさんやわ!

 

1,消費税廃止からのインボイス中止!

 

2,社会保険料6割減

 

3、官制ワ-キングプアをなくせ!非正規公務員を正規に!

 

4,介護士、保育士さんの給料をUP!

 

5,特別給付金30万緊急配布せよ。

 

6,マイナ保険証中止!紙の保険証ですべてうまくいってます!

 

7,相続税廃止!

 

8、年金月額20万配布、年金は世の中をまわります。。

 

とりあえず、国民所得1,5倍に3年以内に増えます!べビ-ブ-ムも起きるはず!!

 

このままでは、もはやどこぞの属国以下、、、奴隷国になるわ!!

 

ご先祖様の申し訳ない。。。

 

もう、、、今日も美容の話しできんかったわ!!

 

美容の話しはこちらで。。。

 

まだ釈明会見ないな、、、ネコ馬場代表、、、やはり事実なのかな??社福乗っ取り疑惑。。

 

怖い政党や和、、、維新て、音喜多いう人も、トンチンカンなこと言うてるし、、

 

ゴロツキ詐欺集団はこわい。。

 

 

おかゆうたさん。。。やすらかなお顔でした。。。けんたさんが、いろいろぶつかったこともあったけど、、

 

ここ10年くらいは、、相方が、愛方になってきたと。。

 

ほんとに不思議ですよね。夫婦より強い絆になっていきますものね。

 

板尾君が、号泣。。。皆に愛をありがとうございました!!ルチア、、辛いね。頑張ろうね!