こんな記事が日経新聞に、、これをインタビュ-した記者、、、あきれてたんちゃうかな。。

 

もう、、最初から無茶苦茶なんですわ。。

 

国会議員を3割減らせる!!、、流石イソジン吉村様!みんなのツボがわかってるわ・・

 

どうせ、議員報酬も減らせ!議員は半分でいい!とかいうコメントがつく。。。

 

こういうことをいう人が優秀だ!となるわけね。。突破力‼!河野太郎かい!!

 

民間の感覚がある!から維新は人気なんでしょ?

 

でも民間の優秀な経営者が、従業員3割削減できます!!て言うか?

 

「あの会社3割削減人員削減できますわ!うちらは、やってますから!あの会社もできますわ!」

 

て言ってるだけ!!これのどこが優秀なん??

 

人切りアピ-ルする経営者が歴史に名を残すこともない。。。リストラして企業再生したケ-スもあるけど、

 

IBMや、JAL,,SONY,,,でもさ、これらの企業は、売り上げ、利益が、回復して、しっかり伸びたわよね。だからよ!

 

リストラやった時は、かなり叩かれていたわよ!、、、そのあとの売り上げ伸びたから再生したので、

 

あの時リストラまで踏み切ってよかったですね!!となったわけ!!首切りに価値はない!!

 

ではお聞きします。。大阪は、この首切りで、GDPや税収が増えましたか?賃金増えてますか?

 

優秀な企業が生み出されたか?

 

大阪メトロのトイレがきれいになっただけ!!

 

愛知よりGDPは悪いし、上場企業の大阪外、移転がダントツで進んでますとか。。中小企業向け支援金が9割減ったとか。。

 

それなのに、、身を切る改革をしてます!だから大阪は良くなりました!痛みを伴う改革を実行しました!

 

だからね、、

 

究極はこれよ。。「じゃあ、お尋ねしますが、なんで維新が選挙に勝てて、支持されるんだ!民主主義を否定するのか!

 

選んだ民衆を馬鹿だというのか!選挙に勝ってから文句いえ!」というのよ。。

 

支持されてるから正しいのではない!

 

 

人員減らして、何が変わる?という質問には答えず、、政治家の新陳代謝がいるとかなんとか。。

 

ず-っと15年くらい閉店セ-ルやってる店とおんなじやん!!どういうアウトプットがあるか言いなさいよ!!

 

それを言えば、既得権益というし。。。

 

おいおい!外国企業に公共の土地を、35年間にわたって売り飛ばす維新よ!

 

大阪市の税収が減るようなことしてるやん!!賃料高めにするのが当たり前でしょ!

 

大阪は、兆円単位の税収で、議員減らしても、、たかだか1人2000万でしょ?10人減らしても何の意味もないし、

 

維新の有利になるだけ!税収の1%もないわ!

 

それよりカジノ、万博辞めたら、議員1万人削減できるわよ!!やれるもんならやってみな!!

 

高校無償化もできるやん!!私学に迷惑かけずに!

 

カジノ、万博という古臭いハコモノ行政にたよる、、古臭い癒着そのもの!!

 

挙句は、政府のせいですからね!府知事だからわからない!とかね。。

 

もうわかったでしょ!!イソジン吉村様には、大阪を成長させる本気度はありません!!

 

行政なら、腹をくくって公約が実行できるが、族議員のせいで、自治体が提案しても何もできないという。。

 

凄い矛盾ね!議会制民主主義が既得権益というなら、、、国政政党なんてやめよ!!

 

首相公選制で、バラ色の未来がくるとかね、、イスラエルではネタニエフ首相が選ばれて独裁ぶり発揮したわね。。

 

もう、、、無茶苦茶。。

 

大体、資本主義の構造上、報酬下げたら、優秀な人は来ない。。議員の報酬を削減しようといってる段階で、優秀な人集める

 

気がない、、優秀な企業は報酬高い!!役員が下げるならまだしも、従業員の給料下げます!!なんていう企業がまともなわけな

 

い!!だから維新の議員はスキャンダルだらけ!!品位もなにもない!!

 

役所を派遣だらけにして、、、どうなったの?

 

維新は害でしかありません!!

 

もう、、、今日も美容の話しできんかったわ!!

 

川崎の市議会で、、維新の会が分裂したようよ、、、市議2人が離脱らしいわ。党勢拡大ばかりを目指して、辟易したらしいわ!!

大歓迎よ!!維新の議員の皆様。。。今一度お考えを!!

 

ちゃんと政策よく見たらとんでもない!!離脱でしょ!!

 

 

来世は看板娘らしいですわ。。