あの日は東京、文化放送で、ラジオ収録をしておりました。。自分のめまいかと思いきや、、、スタジオがかなり揺れまして、

 

用意されていたヘルメットを装着して、ビルの外へ出たら、人がビルから続々出てくるわ来るわ。。。

 

あっという間に、電車はストップ、バスも当然来ない、、、ましてやタクシ-も。。

 

なので、品川駅までメイクさんと歩いて、最終新幹線が2時間おくれてましたので、乗ることができて,車内販売ラストのお弁当1

 

つをメイクさんと分け合いながら、「明日の北海道イベントはもちろん中止よね」と言いながら、新大阪へ着いたら、なんと、皆は

 

何事もなかったかのような、通常の街並み、、人々、、新大阪からのタクシ-の運転手さんも、、「そんなに揺れたんでっか?」と

 

驚かれる始末、、、

 

家に帰ってもう、、、ニュ-スでさらにびっくり。。津波が町を飲み込んでいる。。人が。車が。家が。。木々が。。

 

あれから12年、、、その教訓は生かされているのかしら。。

 

復興はまだ道半ば。。なのに復興予算はかなり減らされていますね。。

 

政府がほとんど手を出さず、手を引く構え。。

 

グル-プ補助金の融資返済が重荷に、被災3県で、倒産130件、、グル-プ補助金も3/4は国が、1/4は自己負担なのよね。

 

被災地はまだ元に戻っていませんし、地域によってはもともと所得水準が低いところもある。

 

仮に元に戻っても、グル-プ補助金などの借金を背負っていると、元の水準よりも稼がないと、借金は返せないやん!

 

以前以上に儲けないといけないわけよ!!元に戻ってさらに利益をあげないといけないじゃん!!

 

復興特需もなくなれば、返済は厳しいわけよ!

 

だから復興予算は継続しないといけないのにさ!!なんで政府は手を引くんや!!

 

地元は一生懸命やってるわよ!!

 

人口も元に戻ってないのにさ。。。国からは特需はおわりですよ!!といわれてさ。。。

 

何が「被災地の皆さんに寄り添う!」よ!!ほんまに口だけ!!

 

いろんなところで災害が起こっている日本でさ、、口だけの寄り添いはいらん!!

 

政府がお金をもっと出してよ!!日本国民を救うのが政府のお仕事よ!トマホ-ク400発買うお金あるんならさ!!

 

しかもあんまり役に立たんトマホ-ク、、

 

仕事がないところには政府が仕事を作る!仕事があるところでも、今はそこで働いている給料が低いんだからそれを底上げする!

 

とにかくカネを出せ!!政府支出を拡大!積極財政を!需要の創出と国民所得の底上げ!!

 

これをすればいいだけ!!

 

災害に遭った方を救えないわよ!!

 

おりしも、佐々木朗希投手は、震災の日は9歳で、祖父母とお父様をなくされたとか、どんな思いでこの日はマウンドに立たれた

 

のか、、

 

「時間が経つと忘れてしまう、、、野球も、負けた悔しさも、、でもそれをどれだけ思っていられるかが大事、、」

 

ほんまに、日本国民を救う政策を1日も早く実行してください!!

 

出来るんだからね!!

 

次の選挙では議員さんを選ぶ基準は前回のブログを見て、必ずチェックしてから投票してね!

 

消費税廃止!インボイス制度導入廃止!雇用保険減免、社会保険減免、日本人奨学金チャラ、企業コロナ貸付チャラ

 

即できることを並べたわよ!!早く実行して!!時間がない!!

 

もう、、今日も美容の話できんかったわ!!日向ぼっこ大好きルチア様。。。特上ひろうすは、うますぎ!!めんつゆで!