維新は大将からの流れを汲んでますね、、、

 

2011年当時の市長は、橋下さん。。「文楽協会は既得権益だ」とし、補助金カットを叫んだ。。。

 

で、批判殺到したら、、、「なぜストリップに助成金はダメで、自称インテリや役所は、文楽やクラッシックだけを最上とするのか、これ価値観の違い。。。ストリップも芸術」とtweetしたわよね。。

あとは。。「ラストシ-ンでぐっとくるものがない。。。だからもう2度と見ない」ともね。。。

 

「価値観の違い」で、「ストリップも芸術」なら、「文楽は芸術」という価値観の人もいる。。。

確かに、ストリップも一朝一夕にできるのもではなく。。。流れや演出が練られていて、踊りも練習する。。。

ある種の芸術性は宿りますね。。。

 

「ストリップ」の感動の源は「女性を性的対象として、直接眺めて得られる野獣的興奮、、(ラスベガスでは男性版もあるわよ)」

「文楽」は、男女の愛憎とその悲劇を鑑賞し、自らの精神に去来する深淵なる情動が源。。。

もし、文楽から直接そのような感動が得られなくても。。。過去のどれだけの日本人が文楽を大切にしてきたか、、、それに思いを馳せることができれば。。「グッと」きたり。。。それがなくても、文楽に感動を覚えた人々の存在くらいは想像できるのでは???

 

自分がちょっと見ただけで「つまらない」と判断するのは、「物事も価値を判断する基準が欠けている」のでは??(三橋貴明先生)

 

怖いわ、、動物的欲望でしか、判断、行動できなくなるのでは・・挙句、、「儲かる文楽を」ですから。。やはり動物的欲望=カネへの衝動でしか物事をみていないのかな。。

伝統、文化が破壊されるわ!!

改革していいこと、悪いこと、、、あるでしょ!!ガース-。百合子さま。イソジン吉村。。。皆、、、「価値観」なし。。。もっと言えば「美意識」もない。。

軸みたいなもんがない。。。悲し。。。

 

もう、、、今日も書くけど、、、いい加減実践してよね!!

1,特別定額給付金10万円×せめて6か月 できます!国民救えます!

2,企業への粗利補償80%なるまで!!中小企業を潰す計画進行中です!アトキンソン&竹中はどっか行って!!

3,悪の消費税を凍結、廃止せよ。。消費して罰金払うてなに??

 

今日も美容の話できんかったわ。。。

お肌荒れマックスですわ。。。サイン出してくれてありがとう。。。

ルチア、、お友達にたくさん、、励まし、心配してもらってよかったね。。

今週は、お天気暑くなりそうですかね。。。

美べっぴんロイヤルハトムギサプリ飲みます。。。