みたいな存在といえば、、、雨がっぱ松井様。。。

 

身を切る改革(大阪府民が身を切られる改革)、既得権益の打破(ご都合主義の極み)でおなじみの方でございます。。

 

緊急事態宣言に伴い、大阪市が、小中学校でのオンライン授業を原則実施という命令に近いものを出したわよね。これに対して、大阪市立木川南小の久保校長が、端末配備、通信網が不十分のまま導入し、現場を混乱させたとして、批判する署名を雨がっぱ松井に提出した。。

 

子供の安全、安心、学ぶ権利もどちらも保証されない状況を作り出している。。。とね。

 

そうだよね、、、ネットがつながらない、、そもそもネットのない家庭がある。。機器が使えないで、子供が取り残されるとかね、、運用面などは、考慮されず、やはり現場は混乱したんだ。。場当たり的で、保護者に大きな負担がかかっていますね。

 

で、やはり「謝らない」病のこの方は。。。居直りというチンピラ体質がでました。。。「言いたいことは言ってもいいが、ル-ルに従えないなら、組織を出るべきだ!」といいましたね。。。

 

学校が、グロ-バル経済を支える人材という商品を作る工場のようと、競争社会を批判するという箇所があり、、これは、評価のための評価や効果検証のための報告書や案件をたくさん用意したり、学力調査などの膨大な資料を作っても、効果があるとは

言い難く、子供たちが自ら学ぶために、どのような取り組みが必要かは、現場の先生が一番わかっているから、予算と人材だけは確保してくださいとうもの

これに対して、、、雨がっぱ様は。。。「校長というけど、、社会の現場がわかってないというか、、社会に出てきたことあるんかな。。今の子供たちは、すごいスピ-ド感で競争する社会の中で、生き抜いていかないといけない。。」と返した、、教育現場に??

ん??グロ-バル化の予測できない社会を生き抜く??ちょっと待って!!!そもそもそんな社会が間違ってますよ!

競争に打ち勝った者だけが頑張った人間として評価される??そんな理不尽な社会でいいの??誰もが幸せになる権利も持っていて、社会は自由で、公正公平でないといけないのでは??

 

自分が一番政治家としては、不向きという証明を自らしてしまった。。。。トホホ。。

  

教員向けの人事評価制度も教職員の疲弊や、モチベ-ションをさげるようなものとして、評判わるいのよ。。

これにも雨がっぱ様は「民間の会社でも必ず評価のシステムはある。先生として耐えられないなら仕事を変えたほうがいい」

といいました。。。

民間の話で片付けちゃいました。。。

競争原理好きやな、、、教育現場にもいるの??それあんまりプラスに働かないじゃないかな。。

民間の論理さえ実践できていない維新がそれ言う??

公用車私的利用、、64回スパ通いね。。「公務終了後の利用で、スパが自宅に近いから問題ない」とかいってたわよね。。

公務じゃない日に、公用車運転日記には掲載されてたり、秘書がホテルまで送り向かいしていたのよ。。

なのに、舛添さん公用車問題の時は。。「僕なら辞めますね。。。恥ずかしくて湯河原の温泉に隠れるわ」といったよ!!

 

散々、民間はどうだこうだと口にし、公務員は甘えているだの、、、特権階級だの言いながら、雨がっぱだけは言う資格ないのよね。。

「ル-ルに従えないなら組織をでるべきだ!」と校長先生におっしゃるなら、あなたがまず、お辞めになれば??

 

教育現場に民間というセクタ―を持ち込み、(維新スポンサー竹中様がお好きな)、、口癖のようにくらべる、、

あの。。。民間と公的なものは、、目指すものが全く違うのご存じ??民間は利益の追求、それは避けられないし、そうでなければ倒産ですよね。(民間についても成果では評価できない、、営業マンだけの力ではないからね)。公的セクタ―がそれを目指せば、、、荒廃します。。。水道事業もね。。。水が石油より高くなってる国もあるわよね、、、民営化でね。。

民間ではなじまないことをやってますからね。。いざというときに備えられるもの、、、民間ではできないもの、、、たとえば、保健所、維新は24から1にし、衛生機関もあほみたいに民営化し、、、このざま。。。荒廃した。。。他府県、自衛隊にもお願いした、、、迷惑かけても謝らない。。。「責任は私にある」とイソジン吉村は言いながら、、、なにもしませんからね。。そうほんとに思うなら、、お辞めください。

 

自分たちの無能さを棚上げして、現場に責任を丸投げ。。それが無理ですとフィードバックがくれば、激怒して弾劾する!!

身近なところでもありませんか??こんな人が大阪市長か、、、情けない。。。はよ辞めて。。。

 

維新はチンピラの集まり!!親玉がこれだもんね。。。

 

てなわけで、今日も書きますよ。コロナ収束への道

1,特別定額給付金10万円×せめて6か月 補正予算国会で通すだけです。。。すぐできます。誰も困りません、嫌がる財務省以外。

2.企業への粗利補償80%なるまで!!税務署と連携すりゃ、すぐできるよね、補償してよ!頑張ってきましたが、もう無理です、閉店します!のお知らせの紙が、雨ではがれだした。。。どうすんの?人の人生狂わせて!!政府が補償すればいいだけやん!!

3,悪の消費税を凍結、廃止せよ!!何でモノ買ったら罰金とられるの??狂ってます!!

 

はあ、今日も美容の話できんかったわ!!

ルチアは、、お散歩行ってくれました。。。明日も点滴がんばろう!!

睡眠不足気味。。。。皆様次の週も、、、「できることを、できる範囲であきらめない!!」

美べっぴんロイヤルハトムギサプリ飲みます。。。なりきりガガ様。。。