マジカルミステリーツアー⑩旅の終わり | ヨシベエの観劇感激日記

ヨシベエの観劇感激日記

ミュージカル好きのヨシベエのブログです。特にミュージカル俳優の平方元基くんの大ファンです。映画と音楽も…あ、それからプロ野球の広島カープも大好きで、観劇と映画鑑賞の感想を中心に、時々カープのことも熱く語りたいと思います。よろしくお願いします。

疲〜れきって!
わびしい はたごに
足を 投げだす…
ああ
道は 立ちこめる闇に消され
地図も失くした
旅のおわり…

というのは、大好きな混声合唱組曲『旅』第6曲「旅のあとに」の一節です。(マイナーやな…^^;)


まあ、足を投げ出したのは「わびしい はたご」ではなく、「世界的ブランドホテル」でしたが…σ(^_^;)


さて、いよいよこの「マジカルミステリーツアー」も大詰めを迎えてきました!


第3日(最終日)ーー

①「日本三大妙見のひとつ」八代神社
②「そびえ立つ峡谷とつり橋が見どころ」の立神峡

を観光したあと、けっこうお腹がすいた私たちを乗せたバスがたどりついたのは…


熊本県のほぼ真ん中に位置する和水町にある「きくすいの里」でした。おねがい



↑ これが、この旅行中の最後の食事「うに・いくら海鮮づくし丼」です!ラブ


(熊本県の「真ん中」でなぜ海鮮?!とは思いましたが、熊本県って天草地方や八代海も含むわけで、実は八代海に面したこの地方は「海の幸」に恵まれているってわけだったんですね!^^;)



↑ さらには、こんなところにも寄りまして…


↑ こんな大っきなお茄子が3本とピーマンが2個も入って、108円なんて、安くない?!ウインク



↑ いつのまにか主人がこんなものも買ってまして…


九州・沖縄各県の茶葉をブレンド」って、楽しくない?爆笑




↑ あっ、飛行機!


福岡空港が近づいて来ました!(*゚∀゚*)



というところで、最後はもちろん…



ツアー旅行には付き物?!土産物屋さん!

(添乗員さんさん曰く、「関所」だそうで…σ^_^;)


私らはあまり買うものもなかったんですが(職場とかにはナイショの旅行だし…汗)、みなさんけっこういろいろ買われていましたね…


明太子とか明太子とか明太子とか…?!(いや、知らんけど…^^;)




ということで、ようやく午後4時過ぎーー



↑ 「博多祇園山笠」の準備が着々と進行しつつある?博多駅に到着!(=´∀`)人(´∀`=)



↑↓ 帰りの新幹線の時間までまだ2時間ほど合ったので、博多駅の屋上に登ってみました。照れ


しばらく福岡空港から離発着する飛行機とかを見ていましたが、あっついので…(-.-;)y-~~~


↑↓ 博多駅のスタバで抹茶フラペチーノを!


美味しかったです!(#^.^#)



↑ 帰りはまたまた、普段はなかなか乗れないグリーン車で!爆笑



お疲れ様でした〜!チュー



↑ 最初に紹介した混声合唱組曲『旅』最終曲「行こうふたたび


大好きな曲です…


コロナ禍が明けそうで明けない!?もやもやする日々ですが、一日も早くみんなが夢と希望を抱いてどんなところにも旅立てる日が戻って来ますように…




ー完ー