中山競馬場→ノルマンディー懇親会③ | けものだうまブログ

けものだうまブログ

キャロット、シルク、ノルマンディーで一口馬主を楽しんでいます。
たくさん重賞勝ちたいマンです。

昨日はりまおさんを間違えてたけものだです_| ̄|○

けものだをけだものって言うようなものです(・_・;
自分のはどっちでも良いけど…失礼しましたm(_ _)m


中山競馬場からノルマンディー懇親会会場のヒルトン東京へニコ
大体1時間くらいで着きました。

今思えばこの時点でかなりヘロヘロだったおばけ

少しして岡部一口馬主協会自称ヒラの広報担当もちおさんとねずみさんが到着キラキラ
ねずみさん、知ってはいたけどなんて気の利く良い人なんだーガーン
もう少し元気なら色々お話しするんだけど、何だか気を遣わせっぱなしになってしまったかもショック
今度こっちの競馬場や熊谷にも来てください(^^)

そして、silky-mistralさんにご挨拶♪
早田牧場のブライアンズタイム類似種牡馬、ロドリゴデトリアーノだったりサンシャインフォーエヴァーや、レオダーバン産駒とかのお話しさせてもらった古き良き(いや、良くはないか…)シルクの話が出来る方。
今度ゆっくりお話ししたいですね(^^)

4階で荷物を預けて受付で名札を貰い、入って1番近くのテーブルに陣取っていきなり乾杯生ビール

程なくしてまっとさん夫妻も到着し、岡部再会の乾杯キラキラ


そして少しするとすごいイケメンさんを紹介される。
甲府一朗さん!
なんて知的で素敵な人なんでしょうびっくり
血統知識が凄いのもオーラで頷けます。
辛口って仰ってましたが、とても文書が綺麗で面白いと思ってます。
いつも勉強させてもらってますm(_ _)m


そしてもももさんにもお会いしました♪
ブログでブリリアントリリーが負けたらパーティー会場で退会をブログで宣言されていましたが、運命的な大勝利キラキラ
改めておめでとうございます(^^)
ノルマンディー辞められませんね(笑)


さてさて、実はこのパーティーでのけものだ最大の目的は…

木幡初也騎手と話すことでした。

初也騎手とは縁があって、ベストプレディクトの応援に福島、函館、中山とスーツで行きましたし、次の年にタイドオブハピネスが函館で初也騎手でデビューした時も現地観戦してました。

そして偶然にも全てのレースにおかんがついてきており、初也騎手が好きになって今では木幡兄弟をテレビの前で自分の子供のように応援してます。

なのでサインを貰って親にプレゼントしようと、色紙スタンバイで捜索うーん


程なくして発見!!!
初也騎手、巧也騎手、育也騎手の三兄弟で居ました(^^)
話し始める所で育也騎手は寿司を取りに行って消えて行きましたが(笑)

早速ベストプレディクトの話。
コツコツと硬い馬をしっかり乗ってくれてありがとうと伝えると…

「すごいですね、乗ってないのにそういうのが分かるなんてすごく馬のこと詳しいんですね。なかなかそういうのはわからないですよ。」

って感じで凄く褒め上手な初也騎手キラキラ
なんとなーくな感覚なんだけどね(^◇^;)
嬉しくなりました♪
いつも人気以上に馬を持ってくる確かな技術、初也騎手頑張れ(^-^)v

左が初也騎手、右が巧也騎手\(^o^)/

記念撮影してくれましたキラキラ

2人に育也捕まえてサイン書いてもらってくださいと言ってくれたので、育也騎手を探す旅に。

なかなか見つからなかったんでお兄ちゃんのところに戻ると寿司食ってる育也騎手発見!
サインしていただいて三兄弟のサインが揃いました。

ありがとうございました照れ
これで大ファンの親にプレゼントできます。



まだ続きます真顔