何かと アレコレあった 関西万博も 始まりますね〜

1970年の大阪万博が  行われたのは 私が 小3の夏休みを挟んでの期間でした…浮き輪

私より7つ下の妹と 母は 自宅でお留守番でした。

当時…父の会社の同僚の方 数人と一緒に

ブルートレインに乗って〜大阪の万博会場迄 向かいました‥

着ていった洋服は 母が手作りで作ってくれた 紺色のチャイナカラーのワンピース愛飛び出すハート

それに合わせて 紺色のパイピングがされた 白の帽子を被り…

当時 広い会場に 沢山の人達に とても驚いたモノでしたびっくり

特に 太陽の塔には 圧巻で〜心惹かれましたラブ飛び出すハート

せっかく 初めて 関西へと出掛けたので…

翌日は 確か 父達と 京都観光をしたと 記憶していますが…

何処に行って 何を見たかも 覚えていない私ですが〜

とにかく 京都は 暑かったァ〜の 思い出だけです。。。


元気の良かった頃の私は 2025年の関西万博へと 遊びに行っても良いなぁ〜なんて

呑気に 思っていたけど…

今の私の現状を見ると やっぱり 無理ですね悲しい汗

今は テレビでも 万博会場のレポートをしてくれるので

全く 便利な時代となりましたよね〜