今朝は 我が北九州地方も 激しい雹が 降ったそうです。
私は ちょうど 二度寝の真っ最中だったので〜一切 覚えていませんでした❄️
そんな寒い中…病院へと夫に送ってもらいました🚗

本日は 主治医が 学会に出席されて不在で 後は順調でした。
最初は 採血のお部屋へ行き
その後は 緩和ケア外来…
O先生にも お陰様で 超絶痛かった左腕の痛みは 嘘の様に消えた事を 報告しました。
すると 処方された新たな痛み止めも 出番が無い日も有るので〜
取り敢えず、一旦…緩和ケアから卒業との事です

また、何か痛み等が出て来たら いつでもいらっしゃい〜と言われました



その後は 主治医が居ないので ケモ室へと行きました。
ピンクのマーカーの斜線は 肘から下の 痛かったところで
黄緑のマーカーで囲った丸い部分は 骨転移の部分だそうです…
今の処は 痛みは全く有りませんが 骨折しない様に
負担を掛けない様に 気をつけ様と思います。
腫瘍マーカーは2つ共 上昇しているそうですが…
そりゃ〜ぁ、11/1日を最後に それ以降〜治療をしていないので〜
腫瘍マーカーの数値も上がるのは 当然っちゃ〜ぁ 当然ですわぁ〜

なので 一切 気にしませーん
✨

本日は ランマークの注射(骨転移の為の注射)も 久々にやって頂きました💉✨
全て終わって 1階に降りたのが〜13時過ぎ…
限度額の治療費も超えていたので 精算も無く お薬も本日は無いので〜
夫に連絡を入れて 車で迎えに来てもらいました。
その後、餌場に行って〜買い物をして帰りました。
急に寒くなって来たので〜こんな時は
あったかい豚まんを 食べたくなるじゃ〜なーい⁉️
大阪では有名な豚まんも 美味しくて いつも長蛇の列ですが…
北九州市民のソウルフードは 揚子江の豚まんです👍✨
自宅に帰って 遅い昼食を 熱い緑茶と共に頂きました🍵
久々の抗がん剤治療だったので〜本日は ビールは我慢して いい娘でいま〜す👍✨