推し活 3日目…最終日

場所は 昨年秋に続き 2度目の 久留米の明治屋さん

この近辺に 晃さんのお気に入りのうどん屋さん(立花うどん)が 在るんだけど〜

私達は 毎度 明治屋さんのお迎えに在るジョイフルで お食事です〜


晃さんのイベント予定時間迄には 絶対に遅れずに行こうね〜って…



だって、去年の時は ジョイフルを出た途端 予定が早まり


晃さんのイントロの曲が始まってて〜泣きそうになったんだもーんえーん泣


地元の吹奏楽部やダンスチームとのコラボで 晃さんも楽しそう〜音譜


昨年は めっちゃ 寒くて〜


ギターを弾く晃さんも辛かったと 仰ってましたが


今年は めっちゃ 日差しも温かくて〜晃日和となりました〜晴れ


さすが 晴れ男❣️


コラボの後は…晃さんだけで 数曲歌って下さって〜


無事に イベントも終わりました。


一緒に晃さんとコラボした方々は バックで撮影会キラキラ







お土産に 販売されてたわらび餅を 私達は 買って帰りました。


私達が駐車場内を イベントも全て終わっての放心状態でボーッと歩いていると


安達っちゃんが 運転している車が通り 止まって私達に声を掛けてくれた…飛び出すハート


お別れのご挨拶が出来て 私達も嬉しかったです💕


安達っちゃん、色々と大変でしょうが〜


また 晃さんのLIVE 開催して下さいねー🩷✨


明治屋前からのバスは あまり本数も無いのですが〜


たまたま 遅れていて タイミング良く ホテル迄 乗る事が出来ました🚌ダッシュ


私達は 預けていた荷物を受け取り(私の場合は Tちゃんが持ってくれて〜感謝です🙏💕)


再び、JR久留米駅で待ち合わせました。


前回も行った 最後のお店




下矢印かきフライも美味しかったぁ




下矢印やっぱり 〆は手羽先


そして 新幹線の時間が迫って来たので〜店を出て…


新幹線は 連休最終日なだけに 人が多くて〜



途中 博多駅で 車両点検? か何かで 暫く止まってしまい


それでも 15分遅れ位で ひと足先に 小倉駅で降りました。


最後の最後…Rちゃんが 車内から〜ホームのショボボボーンなうるうるな私達を撮ってくれました😢


あまりにも楽しすぎた夢の様なひとときを 本当に ありがとうございました〜🙏✨💕