昨夜も 寝ていたのに 一旦 目覚めて 夜中にトイレへと行った夫…

何故か なかなか出て来ない…

ちょうど 寝室の扉を開けると トイレが在るので〜よく分かる。

出るまでに時間が 掛かると言う事は トイレの中で 床に溢した尿を拭き取っているんだと思います。

ですが トイレットペーパーは 水に溶けて ボロボロになるので

床の溢れた尿を拭く時は お掃除用の 流せるトイレクリーナーで必ず拭いて とお願いしています。

夫が いつ 尿をこぼしても直ぐに拭ける様に ご丁寧に

ちゃーんと トイレの棚の上に出してあげて置いているのに…下矢印


私の言うコトを ちっとも聞いてくれない夫😤💢

以前 尿の切れも悪くなり 床を汚す様になったので〜

オシッコをする際も 便座に座ってやってヨって言ってたんだけど

結局、習慣化しないまま…

それならば もう少し 便座に向かって立つ際は グッと前へ行って 行なって欲しいのに…

それでも 床にこぼした時は せめて トイレットペーパーでなくて

トイレクリーナーで 床の尿を拭いて欲しいです。

昔は トイレマットも 可愛いのを敷いていましたよ…

ですが、マットの上に こぼして 汚して〜

とてもじゃないけど  しょっちゅう マットを洗濯しなきゃなんない…えーんダウン

しかも 尿付きマットなんて〜とんでもなーい とあせるダウン

もう 随分と前から 我が家のトイレには マットが有りません。

有るのは トイレのスリッパのみです。

今使っているスリッパも 両足とも濡れていたので(間違い無くオシッコ)

今度の家庭ゴミの日に 捨てます。

今度 買う時は ゴム製等の 直ぐに水洗い出来るスリッパにします…上差しキラキラ


昨日は 病院に行く前に バタバタとトイレ掃除をして 出掛けた私ですが

夜中に トイレの床等のお掃除は マジで勘弁してよね〜

すっかり、目が覚めちゃって 眠れなくなったじゃないのよ〜ォグー💢