以前は 自身のブログにも 植物のお手入れや 植え替え等の記事を よく書いてました。

最近 そんな記事も 一切 見なくなり…てへぺろ泣汗

当たり前だよね〜

書きたくても 植物から遠ざかっていたので 書こうにも書けませんでしたダウン

ですが 本日は 久々にAちゃんから頂いた幸福の木を植え替えしました音譜


手持ちのストック分の土が無かったので〜DAISOに走りました。


鉢底の穴を塞ぎ、ある程度 鉢底に土を入れました。


DAISOで購入した観葉植物の土は 3ℓ入りなので〜土は余りそうです。


土に 若干の土壌改良剤を混ぜて…


早速、今迄の鉢から抜きました。


古い根っこを少しだけカットしてあげて 根を活性化させてあげます。




真ん中に 抜いた幸福の木を立ててあげて 周りに優しく土をかけてあげます。


結局、使った土は ちょうど袋の半分位(1.5ℓ)


本日 使わなかった土は 袋に戻して…


また 次回にでも 使おうかと思います。


ベランダで タップリと水を与えてあげて 植え替え作業は完了しました。


短い時間でしたが…すっごく楽しかったし 心からリフレッシュ出来ました飛び出すハート


やっぱり、植物は 私達人間に パワーを与えてくれますね〜💖✨💕