約束の時間よりも 早めに 余裕を持って 北九州動物霊園へ着きました。
青空が 目にします。
お天気も良くて パールしゃんの旅立ちに相応しい日和です。
パールしゃんと 最後のお別れをする時は またまた涙が溢れて来て…😭
40分で 完了するそうなので ロビーで待っていました。
火葬されたパールしゃんのお骨を 夫と拾って 骨壷に入れました。
小さくなっちゃったパールしゃん…
ひとつ ひとつ 大切に 落とさない様に 拾いました。
その後、霊園の担当の方が 般若心経をあげている間に お線香をあげて しめやかに終わりました。
パールしゃんの画像をプリントアウトして キナちゃんの隣に フォトフレームを並べたいと思います。
部屋の何処にでも パールしゃんとの思い出が 蘇って参ります。
10年だと 猫ちゃんにすると 早かったですね…
そう言われましたが、私にとっては 共にパールしゃんと過ごした毎日は 最高に楽しくて 幸せだったから〜
今日までは メソメソしちゃうけど、明日からは パールしゃんが心配するので、
また、前を向いて 日常を過ごしていきます。
パールしゃん、本当に お疲れ様でした🙏✨💕
暫くの間は 私の携帯の待ち受けは パールしゃんでした。
また 当分の間…この画像に戻そうと思います