我が家の 長男猫(10才)のパールしゃん。
最近、今までになく 私の居る寝室に入りたがります。
そして ベッドの毛布にくるまって 眠るのが 大好きなんです。
ですが、JUNEちゃんの様に 寝室のドアを開ける事は出来ないパールしゃん。
なので JUNEちゃんが ドアを開けて寝室へ入って来たら すかさず 後ろを付いて入って来ます。
最初の頃は 猫の毛が 毛布に付くから それがイヤで 寝室に入れたくなかった私…
でもね、いつまで一緒に過ごせるかも分からないので
最近は パールしゃんが 寝室に入って来ても 入れてあげて 一緒にネンネしています。
猫の抜け毛が 気になるなら 毎日のブラッシングを シッカリしてあげて、
毛布に付いた抜け毛は ガムテープで 取り去れば良いんだもんね〜
少しでも パールしゃんが 寝室に入りたがっている時は 入れずにストレスにならない様に
寝室に 迎え入れてあげて 一緒に過ごす様にしたいと思います。
きっと、こんな 何気ない日常のひとコマも 掛け替えのない思い出に変わる時が来ると 分かっているから…