本日、またも 母の入院先より 電話が有りました。

母の現在の病状報告を 主治医から行ないたい…との事で 病院へと出向いて来て下さいとの事でした。

行きますよ、ハイ…行きますわよ…

でもね、いくら 今の母の病状を聞いたところで 何かが変わるのでしょうか…

その分、母の寿命が 伸びるんでしょうか…

いくら 病状を伺っても 私には どうする事も出来ません。

コチラは 病院側に 全面的にお任せしているんだから それでダメなの〜はてなマーク

何だか 私的には 無意味な時間の様な気がして…

わざわざ 病院まで出向いて ドクターのお話しを聞かねばならないのも 苦痛に感じます。

きっと、今の時代…聞いてないよー‼️と 後からになって うるさく文句を言う人も 多いのかもしれませんね…

なので 病院側としては ちゃんとやるべき事は やっておく…って感じなのでしょうね。

ですが、何だか モヤモヤします。

電話じゃダメなんですかーぃ???