本日、いつものバスよりも 1本早いバスに乗るつもりで 余裕を持って 家を出ました。

いつもの裏道ではなく バスが通る歩道を 頑張って歩いて行きました。

あと少しで 乗ろうと思っていたバス停が 30メートル位に近付いたので、

走る姿も 何ともカッコ悪い中、頑張って走って 何とか坂道を下りました…

きっと 歩道を走ってる私に 西鉄バスの運転手さんも 気がついてるはず…と信じながら〜

なのに、無情にも バス停で待っていたお客様を乗せた後に 私を待つ事なく あと少しの所で 走り去ってしまいましたガーンガーンガーン

えー⁉️何で〜はてなマークはてなマークはてなマーク

思わず、デッカい声で叫びましたよチュー💢

でも、いいの…本来は 次の便のバスに乗るつもりだったから…

それよりも 坂道の下り坂で 派手に転けなくて良かったわぁ〜てへぺろ飛び出すハート

しかし、めっちゃ走れんくなったなぁ〜と 実感しましたよ…私。

案の定、程なくして 次のバスは やって来てくれました。

病院に着いて まず 採血のお部屋の前で 待っていました。

本日は より 激混みでして〜受付窓口よりも かなり遠い場所で待っていました。

最近は ずーっと 点滴治療は 左腕の血管から 行なって貰っていた私です。

ですが ず〜っと左腕の血管ばかり使っていると 血管が更に細くなり 針を刺すのも 看護師さんも一苦労となりますので、

本日は 右腕の血管から刺して頂く為に、採血の腕は 反対側の左腕からとなります💉✨

血液検査は 問題も無く 点滴治療は 行なえる事となりました👍✨


ケモ室のS医師に 食欲が無く 太れない…と相談すると、


本日、初めて 経腸栄養剤エンシュア•Hの処方箋を書いて下さいました。


食べれない時に 飲む栄養剤って事なのですね。



そう言えば、舌癌ステージ4だったステⅣ仲間のけいたんさんも いつも頂いていたのを思い出しました。


私は 5缶でも 結構な重さになりましたが…


けいたんさんは 調剤薬局から自宅まで 送って貰っていた様です…そんな事を思い出しちゃいましたよ😢泣


また、エンシュア•Hを飲んだ際の感想は 別記事にあげますね。


本日、私を担当してくださるナースIさんが、


待合室のソファに座っている時に 声を掛けてくれました。


アールさん、本日の治療は いつもの左から…⁉️それとも 右からにする〜⁉️


この私の待ち時間の間に ベッドの位置をずらして 即、治療が出来る様に スタンバッておこうと思ったのでしょうね〜


なかなか、手際の良い出来るナースさんですわぁ〜拍手


今日は いつもと違う右にしようと思っているんやけど…


その私の言葉を聞いて サッサとベッドを動かし 左の壁際へとピッタリと付けて移動して 右側の広いスペースを確保していました。


本日 治療前&治療後の血圧


相変わらず 本日もお高めアップ


また、本日はね 病院後に 来たる10月の夢スターコンサートのチケットを Tちゃんから受け取る為に 待ち合わせなのです。


その為、手足の冷却も 後半は 少し早めに外して貰いました。


別のナースOさんからも 大阪土産のキティちゃんのソックスに 突っ込んで頂きました〜😁笑い


私は、大概 抗がん剤治療の際は 結構熟睡して 束の間の幸せな時間を過ごしているのですが…


本日、病院後に Tちゃんと待ち合わせる事で 頭はイッパイになり〜興奮しちゃって全く眠れないのでした😪💤


本日は ランマークの注射もやって頂きましたよ💉✨


そして、針を抜いて貰って 針跡を3分間シッカリ抑えると 本日の治療はおしまい音符


他にも ナースIさんから ヘアドネーションの話なども 伺いましたので、


そのお話は また 別記事に書く事に致しますね👍✨


最後にトイレへと行って〜スッキリして…気持ちはもうTちゃんの元へ🏃‍♀️ダッシュ


今月の治療費は、限度額は 既に超えていましたので…


領収書は 要らないので このまま 薬局の方へ行きますネ〜バイバイ


ちょうど、玄関を出ようとした時に お気に入りの傘を持っていなかった事に 気がついた私…


でも、逆に ココで気付けた私…でかしたぞ〜と 心の中で叫びましたとも😭飛び出すハート


そして、ケモ室の在る4階へと戻って行ったのでした。


長くなりましたので…続きは 次の記事にて〜☂️


抗がん剤治療のお陰で 早くに睡魔に襲われるかもしれません😪💤


だって 明け方の3時代に起きて お昼寝無しなんだもん…


これはもう 早いステロイドハイかもしれません〜うずまきうずまき