本日も 朝から蝉は ミンミン大合唱
✨

もう何年も前の母の日に 母へとプレゼントした薔薇プリントの扇子🪭✨
今は 私が母から貰って 使っています。
こんな暑い日に限って 肝心なこのリングを 忘れて来ちゃうなんて〜ボケ〜っとするのにも程がありますわよね〜😵💦
それでも 院内は 安定した気温に設定されていたので 扇子だけで 快適でした。
2週間空いたので 本日は 数値的にもオッケー範囲内でした。
ただ、2つの腫瘍マーカーは どちらも 若干上がっておりましたが…
私的には 2週間も続けて治療を行なっていないので 想定内の事でございますので〜気にしない、気にしない😁
治療前の血圧
治療後の血圧
私の治療とは別に、施設や新たに母が入院するS病院からも どちらも待ってる間から〜治療中にも関わらず 関係無く電話が鳴る、鳴る〜📱

施設の方には 最初に入所する段階で
毎週金曜日は 私は 病院での抗がん剤治療の日なので〜手足を冷却したりするので 電話には出られませんので…
と、お伝えしているのに…新しく副施設長が変わったりして そんな連絡が行き届いてないのかなぁ〜

とにかく、1番の希望する入院先は ベッド満床につき 入院出来ずに…





第2希望の病院へと 入院先は 決まりました。
施設の方には 本日は電話に出られないし 妹が休みなので 電話連絡は 妹の方へお願いします。
そう、お伝えしたのに 妹に聞くと 電話は無かったって…
どうなっとるんじゃ〜😤💢
結局、妹は 先に 母が入院する病院へと 面会に行ってくれました。
昨日、会いに行った時は 顔色も良く 元気そうだった母が、
現在は 肺に 水も溜まっていて 息苦しい状態だそうです。
(オキシメーターでも 80幾つだと言ってたし…)
明日の私は、餌場には行かないので〜運転もしない予定…
なので、次に面会へ行くのは 日曜日の予定です。
その時に 母の状態に変化が今後 有りましたら 延命措置はどうするのかを…妹と話して、
2人して 回復無き治療は 無駄になるだけ…母もしんどくなるので お断りしようね…と決めました。
何より、母自身が 父が迎えに来てくれるのを 何よりも楽しみに待っているんだと分かるから〜
もう、お母さん…お父さんがおらんごとなって この2年 1人でよく頑張ったよね…
お父さんと一緒になって 2年も逢えないなんて…こんな事って 初めての事だよね…
もう コレ以上は 頑張らんでいいけんね…
そう 労う気持ちで 声を掛けて来ました。
妹も 別れた後 母の施設へ寄って 現在 母が毎日服用しているお薬や 新しく更新した保険証等を取りに行ってくれて。
抗がん剤治療後の私にしては 妹が代わりにやってくれて…感謝です。
とにかく、今後の母の急変も見据えて…深酒しない様に…
私は ノンアル中心にして 楽しんでいこうと思います。
お父さん、分かってるよ。
お父さんが寂しいから〜結局は お母さんを迎えに来てるんだよね〜💖✨