もう、ずーっとこの状態ですので…今更感は 有りますが…
病院での治療の日、
抗がん剤と共に アレルギー止めの点滴も行なってくれるので 治療後は 咳も治まってくれて 助かるんですよね〜



ですが、今週は 治療もスキップになっちゃったし〜咳は 相変わらずです

咳だけならまだしも、最近は 痰も絡む様になっちゃって…
こんな感じで どんどん不調が 当たり前の様になっていくのかなぁ〜



とは言え、私の不調が日常になって 良かった事も有りますのよ〜



家事に対して 全くもってやらなかった夫が、
洗濯機の使い方を覚えて、洗濯物も干してくれる🧺✨
最近は 気温も高いから〜早々と取り込んでくれて…
自身の洗濯物は 仕舞う場所が分かっているので 自身で片付けています。
私の洗濯物を仕舞う場所は よく分かってないので 寝室にまとめて持って来てくれます。
掃除機も かけてくれます。
何でも掃除機で吸い込んじゃうので〜直ぐに掃除機のゴミパックが パンパンになっちゃいます

最初は その度に アールちゃん、お願〜い
と頼って来てたけど、

一度 ゴミパックを外して 新しいゴミパックの装着の仕方を教えると、今では 自分自身で交換しております

そのうち ゴミパック無しの高性能で少しお高い掃除機が欲しいなぁ



今後は 浴室の壁やら床等のカビ取りを教えていこうと思っています。
そうそう、にゃんず達のトイレ掃除や シートの交換等は、全て私任せになっているので
そのうち、余裕のある時にまた 夫に教えてあげようと思います。
1人で出来る事が増えていくと 私が居なくなった後も 安心だしね〜
