夢コンサートも いよいよ終盤になって参りました〜✨

MCの江木俊夫さんを真ん中に 進也さんと晃さんも一緒に チューリップの ♪心の旅 を歌いました✨

その際も 晃さんの立ち位置は ずっと向かってステージ右側✨

そう、いつも 私達の目の前で歌ってくれるのでした〜✨

まさしく、コレが 神席でございます✨✨✨

晃さん、進也さんも参加で スリーリーブスでしたヨ💕

も〜う、最高に幸せな時間でしたヨ〜😍💕

それから フォーリーブスの歌コーナーへと…

♪踊り子
♪ブルドック

♪地球はひとつ…こちらは 皆さんステージへ出て来てからだと思います。
もう記憶もあやふやです😁

も〜ォ、最高でしたよ〜‼️

だって、目の前で晃さん…カッコ良くダンスしてくれて〜💕めっちゃカッコいーいラブ飛び出すハート

最後は 出演者皆さんで…
♪あの素晴らしい愛をもう一度

江木さんは ステージから降りて 客席を回っていた様です。

ほぼ 晃氏に釘付けだったので 私は見ていませんが…多分 握手とかしていたのかなぁ〜はてなマーク

最後の最後…ステージのどんちょうが降りてゆく時も 屈んでくれて〜間違い無く私達に バイバイ👋してくれた晃氏✨

本当に最高でした💕ありがとうございます〜✨


上矢印あいざきさんのブログより 画像お借りしました。


Tちゃんからも言われて 気付いたんだけど いつも咳が出てたのに コンサートの最中は 全く咳き込む事も無く 本当に不思議でした💖✨

やっぱり ワクワクしたり、ドキドキしたりする事って 心身共に 大切なんだ と実感した次第です。

さぁ、大野城から博多駅まで向かい Tちゃんと 昨年夏 聖子ちゃんコンサート後に 打ち上げしたエビスバーを目指します🍺✨



今回は 前回来た時に 次は飲んでみたいねーと思っていた飲み比べビール✨みたいなメニューです🍺✨


グラスもミニサイズで 何て可愛いの〜⁉️


(マジで 二口位で 飲み干しそうニヤリあせる)


因みにTちゃんは カクテルテイストのビール飲み比べをオーダーしました✨


めっちゃ、可愛いんですけど〜😍💕


更に 前回美味しかったサラダを絶対に頼もうね〜と意気込んでた私達ですが…メニュー改変されて 無くなってました😱ガーンガーン


でも、ここのお店のサラダは美味しいので〜


生ハムとナッツのサラダを頼みました。


なかなか美味で 最高でしたよ👍✨


飲み比べビールは 先ずノーマルなエビスビールから音譜


まぁ、普通に美味しいので〜感動はイマイチだけど😁

あっと言う間に無くなりますてへぺろ


お料理は 3種の唐揚げをオーダーしました。


ジューシーでそれぞれが 違うテイストで…最高照れ飛び出すハート


さぁ、2杯目は どれにする〜はてなマーク


2杯目は エビスマイスター


エビスの最高峰を目指し 試行錯誤と厳しい品評を経て作り上げました…との事。


確かに 飲みやすくて〜美味しい💕


3杯目は エビスプレミアムエール


バイエルン産アロマホップを 最適なタイミングで添加。2種類によるホップによるエールらしい香りと味わいらしい…


ふむふむ…確かに🍺✨


最後は 黒ビールにしようと思ってたので 必然的に琥珀エビスですね。


長期熟成により深みのある味わいのビールだそうで〜


確かに飲みやすいお味です。


そして 最後は エビスプレミアムブラックです。


プレミアムロースト麦芽が醸し出す芳醇なコク…


しかーし、飲んでて気づいたのですが…最初の2杯位は良いのですが…


後半になると 明らかに ぬるくなっているって事に 遅れ馳せながら気づいたってワケてへぺろあせる


そこで、お口直しに 昨年夏の聖子ちゃんのコンサート帰りに飲んで〜


めっちゃ美味しかったあまおうエビス…


またしても、メニュー改変で 若干中身が違うらしいですわ。


名前も 午後のいちご🍓って 可愛くリニューアルしてるし…ニヤリ


何だか もっと赤かった様な…⁉️


しかも 前の方が ジュースの様で甘かった様な…⁉️


結局、美味しいって事です〜🍓🍺✨


地元飲みでは無いので〜帰り道も考えなくてはならず…


また いつか、ココで飲めるのを楽しみに 頑張ろうと思います。


帰りのソニックも コンサート話しで盛り上がり 小倉駅迄 あっと言う間でした。


頼りになるTちゃんが ずっと一緒だったので〜心強かったです💖✨


本当に Tちゃん ありがとうねー❣️


また、一緒に 晃氏のライブに参加出来ると良いなぁ〜飛び出すハート