植えっぱなしにしていた私が悪いんですが…
球根の掘り上げも、土も替えなくて、そのまま放置してて〜
せっかく、Aちゃんから貰ったアマリリスの球根が…
腐ってたり、スカスカになってたりして…







本当に 夢中になってる時は 最高に集中するくせに…
体調崩してたのも有るけど…余裕が無いと 放ったらかし状態の私
まるで 子どもやね
今後の事も考えて、ベランダの植物達も 減らしていかなきゃだね…
ダメになったアマリリスの球根は 残念だけど〜
ふと見ると…ビオラの零れ種
コレは 間違い無くビオラだ
ビオラは、この鉢から5歩程 離れた場所に鉢が有ります。
零れ種と言うよりも 種が弾けちゃって〜ココ迄飛んだのだと思います。
そう考えたら〜今後も 成長していくのが楽しみ
植物って 本当に逞しい
だけど、愛情も掛けてあげないとね…
それが出来ないのなら 育てる資格なんて無いよね
【ココから追記】
私の誕生日の時期に 発色の良いピンク色の花を咲かせてくれるダイヤモンドリリー(ネリネ)
今年は 葉が黄変して枯れるのが 例年に比べると かなり早い感じです。
元々、夏の時期に休眠するのですがね〜
かなり枯葉が イッパイなので 取り去りました。
全部の葉が 黄変して枯れたら 雨の当たらない玄関側の場所に 移動しようと思います。
たったコレだけの枯葉を取り去る作業も 集中力が続きません。
昔から 集中力だけは 自信があった私なのに…