本日のいでたち

前回の11クールの3週目にも 白血球の数値が低くて 治療は出来ずに スキップとなっていましたが…
まさか、本日(12クール3週目)も 治療が出来ずに スキップになるとは…





来週が 休薬の週で その次の週が ゴールデンウィークに入るので 病院もお休みだし…
その次の金曜日も 病院は お休みだし…結局 本日 治療出来なかったので〜次の治療は 5/12(金)と かなり先の話しです。
こんなに長い期間 白血球の数値が理由で 治療が出来ないのは 抗がん剤治療をスタートして 初めてかもしれません。
でも、たまには 良いかもね
と 気持ちを切り替える事にしました。


本日は ランマークの注射💉✨も有るので 再び 採血のお部屋へ行きました。
そして、調剤薬局へ寄って…バスで自宅へと帰りました。
せっかく、時間が空いたので 夫やお義母さんが 罹りつけの内科へと行く事にしました

12時 10分前に ギリギリセーフで 午前の診療に間に合いました😁

ここの内科は お義母さんの付き添いで 何度も来てますが…
まさか、自分自身も罹る事になるとは…トホホ





ここの病院は いつも 胡蝶蘭やら シンビジウム等…蘭を飾っているので それが いつも楽しみなんですよね〜

本日は 立派で大きな胡蝶蘭が 素晴らしかったです
ここの病院の先生は とても優しいので〜有り難いです。
2月からずっと記入している治療ダイアリーが 参考になった様ですよ〜
私的には 毎朝の血圧測定やら 検温とか 面倒臭いし いい加減に辞めたい…と思っていたけど、
先生から 記録は 参考になるので 助かりますよ…と 仰って頂き 少し 報われた気がしました
血圧を下げるお薬を 処方して頂きました。
少し 量を増やさないと 足らないだろうと言われて 今迄飲んでいたお薬より 錠剤が 大きくなりました。
コンビニで おにぎり買って 久々に自宅に戻っての昼食でした。
結構 いつもよりは かなり歩いたので ちょっとだけ 疲れた気がします。
午後からは 大好きなお昼寝タイムとしようと思います😴💤