昨日、我が家の愛するにゃんず達の記事を 書きました。

今回は、餌場(別名 別宅)の山猫ちゃん達の ご紹介記事を 書かせて頂きますウインク音譜

先ず、最初の始まりは 2014年10月に 近くの職場迄の道で チビ(♀)やガブ(♂)達の3兄妹猫達に 遭遇したのが キッカケでした。

程なくして 3匹のうちの1匹(黒白猫)は その場所から居なくなり チビとガブの 2匹だけが残りました。

ガブは 野良のくせに 人懐こい子でしたが、去勢手術後に餌場に放した後…一切姿を見せなくなりました。

また、性格の良かった穏やかなガブちゃんに 会いたいなぁ〜飛び出すハート

もう1匹の このチビは ずーっと 餌場にて 君臨している女の子なのに ボス猫ちゃんです😁笑いあしあと


身体は 丸くて小さいクセに めちゃくちゃ、気が強い女の子ですチューあせる


も〜ォ、その気の強さは 餌場1番なのは 間違いありませんてへぺろあせる


ですが、毎回 私の車を見つけると 直ぐに道路の真ん中迄出て来て〜


危ないったらないんだけど…そんなところも可愛いのです😍💕


話しを戻します。


この後、直ぐに チビは ガブとの子ども…パムちゃん(♀)を産みました。


そのパムちゃんも いつの間にか 姿を消しましたが…😢


パムちゃんは 母親であるチビとの相性が悪かったのか…


いつも チビは パムちゃんを攻撃していたのが 見てて辛かった私でした。



我が家のパールしゃんに よく似ていて可愛いかったので 似た名前 パムちゃんと名付けた私です。


チビは その後も 3匹の猫ちゃん達を産みました。


その中で 唯一残っている子が この黒白のクロッシー(♂)です。

この子も とても人懐っこい子で 可愛い奴です💕


他の2匹も 個性あって どちらも可愛らしい存在でした飛び出すハート


そして、今は亡きパムちゃんも、3匹の猫ちゃん達を産みました。


そのうちの2匹が カツラの様な前髪から〜カツラン(♂)と名付けた 餌場1番の体格の良い子です。


少し 気の優しいところも有りますが とても憎めない可愛い子です。


とても、野良ちゃんには見えない程…大きな猫ちゃんです😁笑いあしあと


そして、もう1匹が 警戒心が強くて 避妊手術させる為に捕獲するのに かなり時間を要したロク(♀)ちゃんです。


ロクちゃんには 手が掛かった分…私にとっては 可愛さもひとしおなのです。


いつも、餌場でロクちゃんの姿が無いと…とても心配になる私なのです。


そして、最後に 餌場では昨年夏頃に 兄猫の黒猫(ラックちゃん)と一緒に 捨てられて 仲間入りしたレディ(♀)ちゃんです。


人懐っこかった兄猫のラックちゃんが 里親さんに貰われて行き

レディちゃんは 急に1匹になり…

最初は 寂しそうにしていたけど、今では チビファミリーの皆んなに混じって、元気にしています飛び出すハート


餌場の子達は 皆 去勢手術や避妊手術を施しているサクラ猫でございます🌸✨


我が家のにゃんず達も もちろんですが、


私は この別宅の可愛い子達の為にも 最後の1匹になるまで、


元気で居なくてはならない 大きな理由が有るのです👍✨💕


さぁ、本日は 病院治療の日です。


病院レポートは 夕方頃になる予定です。


病院の日は 毎回 私の代わりにAちゃんが 餌場でのお世話をしてくれてます。


そんな 周りの人達に支えられている事も 何とも有り難い事だと感謝しています🙏キラキララブラブ