

本日も 瞼が腫れているので伊達メガネで隠します😁![]()
久々の 三蔵ヘア〜です。
やっぱり、ウィッグよりも落ち着くなぁ〜![]()
![]()
金具の無いゴムのジャージだし…コレこそが いつもの私のいでたちでございます![]()

先ず、1番最初に 先日 主治医に記入して頂いた診断書の日付を 統一して頂きたい旨を お伝えして…
再度、主治医には 書き直して頂く様に お願いをしました。
しかも、CT撮影の後に 受け取りに来ると お伝えしたのですが…
ちょうど、主治医の先生は 手術中との事でして〜いつ終わるかも定かでは無いので…
とにかく、CT撮影後に 受付に顔を出して 声を掛けるとお伝えして 採血のお部屋へ向かいました。
血液検査の為に採血のお部屋へ行くと 直ぐに中の部屋へ呼ばれました。
いつも、最近は 抗がん剤治療が 左腕からなので 採血は 右腕ばかりでした。
でも、本日のCT撮影の際に造影剤を注射するので 右腕を(造影剤の為に)空けていないといけないのですネ…
なので、採血は 久々の左腕からとなりました。
本日の採血担当の看護師さんも とってもお上手です![]()
チクッとしますよ〜と いつも言われますが 全然痛くなくて 助かります〜![]()
![]()
採血の予約時間が 11時半で〜終わったのが 11時半。
CT撮影の検査予約時間は 13時と 時間は まだまだ有ります。
ダメ元で、とにかく 受付の窓口に 受付表のファイルを持って行きました。
まだまだ 時間もあるので 向こうのベンチで座っておきますね〜![]()
また、13時頃 受付に参りますね〜
そう言って ファイルだけ 預かって頂き その場を離れた私です。
すると、程なく 先程の受付のお姉さんが 私の名前を呼びに来たではないですか。
急遽 キャンセルが出たので 直ぐに出来ますが…どうされますか
も〜ォ、今から13時迄 1時間半も待つ事を考えたら〜それこそ、願ったり叶ったりですわぁ〜
直ぐに 名前を呼ばれて、前回が 咳が続いていたので 造影剤無しだったので 問診にも時間は掛かりました。
結局、今迄も何度も 造影剤有りで検査をしても 何も異常や急変も無かったので 造影剤を予定通り使う事になりました。
(本日、血管がなかなか見つからないと言われて こんな処から〜
)
金具や金属の付いたモノは 着用してなかったので このままのカッコウで検査も出来ました
CT撮影の部屋に入ってから〜検査を終わって出る迄は ちょうど 15分間でした。
最近、咳は いつも出てる私なので〜CT撮影中も 初めて 咳が何度か出てしまいました。
咳を グッと我慢して 出ない様にするのは 思いの外、苦しかったのですが…撮影には支障無かった様です。
検査後…診断書を取りに行くにしても 時間が かなり早くて…
その間に 2つ入りのサンドイッチを買い 誰も居ないベンチに座って食べていました。
ガーン…
サンドイッチを 床に落としてしまいました![]()
![]()
![]()
こんな事は 初めてです。
手の痺れ…等の影響も有るのかもしれませんね〜
今後、こんな事も増えてくるかもなので 気をつけなきゃなぁ〜
無事に サンドイッチを食べた後…無事にお会計を済ませて 診断書等の文書受付の窓口へ行ってみました。
時間も かなり予定よりも 早いので〜
私 また、金曜日に病院へ来るので その時に渡して頂きましたら〜助かります。
そう言って、予定よりも早く済んだので ご機嫌な気分で家に帰り着きましたヨ![]()
我が家の駐車場に車を入れて その時になって 携帯が 無い😱
せっかく 13時半には 自宅に着いていたのに…
それから 一緒に買い物へと行く予定だった夫を乗せて 再び病院へと向かいました。
直ぐに 文書受付の窓口の方に 携帯の忘れ物が無かったかを 尋ねたところ…
ちょうど ソファに忘れていた私の携帯を 確保してくださっていた方だった様で…
無事に携帯 有りましたよ〜ん


何だか 結局 慌ただしい余分な15分を味わったけど…
携帯が ちゃんと有って 本当に良かったです👍✨💕
本日は 疲れたので〜まだ 早いし…得意のお昼寝でもしようかしら😁
😪💤


