マグミットとは 病院から処方される便を柔らかくして出やすい様にしてくれるお薬です。

抗がん剤治療の直後には 便秘しがちになるので 気を付けて マグミットを飲む様にしないと とんでもなく大変な事になります。


しかも、服用の際も 水分を多めに意識して摂る様にした方が良いそうです。


(↑※ケモ室の看護師さんの話しです。)


1番最初の抗がん剤治療(パクリタキセル)後に 副作用で 便秘しがちになる…とは 伺っていましたが、


元々が 全くの便秘症でもなく どちらかと言うと 快便の方だったので〜


今までの人生史上…便秘で苦しんだ経験も 全く有りませんでした。


経験無しだったので〜それは それは 私史上最強の便秘となり…


今、思い出しても 冷や汗が出そうな気分になりますえーんガーン泣


事の重大さも 全く分かっていなかった私なので〜


もちろん、その時も ケモ室のS医師から話しを聞いてても マグミットは 処方して貰いませんでしたの。


治療当日の初日を1日目とすると〜数日間…不思議と便意が全く無く…


(私自身も 排便する事さえ忘れていました。人生初の抗がん剤治療に興奮していたのかもしれません)


そして、5日目になって初めて 便意が有るのに 💩が出ない泣と言う事態に陥りました滝汗笑い泣きあせるダウン


もう この時点で 黄門様近くの便は 硬く蓋の栓の様に変化していたのでした。


浣腸を買って来ても 何しても 出したいのに出せない…


まさしく 出口の無い迷路に陥った様な気になり 絶望感でイッパイになった私でしたえーん泣


もう 何日目に 無事に排出されたかの記憶は 定かでは有りませんが…


肛門様も ズタズタの大出血になったのは 言うまでも有りませんえーん泣ダウン


こんなに辛くて苦しい経験は 私の人生史上 5本の指に入るのではないか?と思う程でした。


まだ、出産の時の痛みの方が よっぽどマシだと思える程ですもの…


今思えば こんなに酷い事になるなら〜前持って シッカリと教えてよね〜って感じですムキー爆弾メラメラパンチ!


なので、パクリタキセルの治療を控えている方には 声を大にして 便秘には くれぐれも気を付けてネ…と 言ってあげたいです。


最近では マグミットを 普通に常用しているので、便も柔らかめになっているので 苦痛無く排便が 出来ています。


それは 全然 良いのですが…


柔らかい便になっているので クシャミした時等…ヒヤリとする時も有りますが…びっくりハッ


今のところは、失敗は有りませんが…今後、肛門様も緩んでいくお年頃なので、


十分に 気を付けたいと思っている私です。


そろそろ 尿漏れパットを 肛門様用に 準備してなくては…と 思っております😁笑い


【追記あり】

早速、本日…買って来ましたヨ〜ン音譜