最近は とんと 夜の小倉の街には 飲みに行く機会も無くなりました。

昔…血気盛んな頃、先輩の保母さん達に誘われて、

堺町や小倉の街に 飲みによく行ってましたわ〜

保母さんって 結構…お酒 好きで〜強いんですよね〜🍺🍻✨

そして、何軒かハシゴした後…最後の〆は、当時 堺町公園の近くに在った出雲そばで、〆るのが 定番のお洒落な呑み方だったんですよね〜

深夜なのに 出雲そばには 結構な酔っ払い達が 集っていて 席も遅い時間の割には 埋まっていました。

いつの時に こんな立派なビルが出来て ココが 本店となったかは 知りませんが…

本店には、本日 初めて行って食べて参りました。

正直、言わせて頂きますね…

私、もう何年も前に 夫と 島根県の出雲大社へと 参拝に行った事があります。

せっかくなので 出雲大社の近くに在るお蕎麦屋さんで 出雲そばを頂きましたが…

ここだけの話し…絶対に小倉の出雲そばの方が 絶対に美味しいと 思いますキラキラ

(※これは あくまで 私個人の感想です。たまたま 入ったお店が そうだったかもしれませんし…出雲大社の近くに在る蕎麦屋さんも 沢山美味しいお店は ございますので )


最近は お食事よりも 私は どちらかと言うと 県外の大切なお友だちへのお土産として 買いに行っていました。


そう、小倉名物…鯖の糠床煮(鯖のじんだ煮)が 最高に美味しいのです👍✨💕

下矢印

お酒のつまみには もちろん最高ですが〜


私は 白ご飯の上に置いて ぬか床煮のお汁をかけて ぐちゃぐちゃに混ぜて 猫まんまの様にして食べるのが 1番好き💕


少々、食欲無くても ペロリと食べられちゃうんですよねー飛び出すハート


今回は、2月に誕生日を迎える…奈良の時には 大変お世話になり、


銀座の時にも 楽しく久々に一緒に過ごした友人に贈ってあげる為に、買いに行きました。


自宅用でしたら〜わざわざ、箱に包装されていない(その分お手頃価格)


簡単な透明なパックに入れて販売しているものも 若松の 海と大地 に有るのです。


お天気が良くなったら〜ドライブがてら行きたいなぁ〜音譜


あそこには 看板猫ちゃん達も イッパイ居るし〜地元のお野菜や果物…お買い物も めっちゃ、楽しいですもんね〜飛び出すハート


最近…そんな楽しみとも トントご無沙汰ですてへぺろ


今年は、身近な場所で 楽しんでいく事が 増えていくかもしれませんねアップ



さぁ、前置きが 長くなりましたが…出雲そば本店で 本日、私が召し上がったモノ

下矢印

割子三品(わりこさんぴん)そば です。


メニューの写真には かしわ飯は無かったのに 実際には 付いて来ましたよ〜飛び出すハート

もちろん、最初は 中生ジョッキーも🍺✨


薬味は、ネギ 刻み海苔 もみじおろし


せっかくなので 揚げたての天ぷら(海老 玉ねぎ ピーマン)が 乗っかってるお蕎麦から行きましたよ〜飛び出すハート

海老が サクサクしてて最高〜音譜


何気に 玉ねぎの天ぷらも 大好き💕



次に うずら卵を潰して〜薬味とお出汁をかけました飛び出すハート


卵が 全体をマイルドにしてくれて〜最高音譜

時々、かしわ飯も食べて…落ち着く〜ゥ💕


最後に 大根おろしと大葉のハーモニーが サッパリして〜最高ラブラブ


うずら卵が トッピングされたお蕎麦が あと少しになった頃…2杯目の小ジョッキを注文しました🍻✨


出汁も足りるかしら…はてなマークなーんて 心配も 全く及ばずに 三品が ちょうど無駄なく良い量でした👍✨


なんだか、お蕎麦とビール…ハマりそうです飛び出すハート


美味しく 美味しく 頂き 大満足でございました。


私…飽きる迄 食べたい人なので〜暫く通うかもです😁笑い



夜は 夜で〜美味しいお酒を肴に 粋な出雲そば本店へと 様変わりするのでしょうね〜🍺✨


夜出掛けるのは 今は無理なので〜また、治療後のお楽しみとして 寄りたいと思います👍✨💕