東京からの帰りの新幹線の中で、夫から LINEが 飛び込んで来た。
夫が、買い物へ行っている間に、キナコは亡くなったそうです。
私は、キナコは 私が家に戻る迄は 待っててくれると 信じて疑いませんでした。
なので、夫からのキナコの死の報告は 呆気ないと言うか…驚きでした。
キナは、誰にも見取られずに ひとりで旅立っていきました。
きっと、夫にも 私にも 旅立つ姿を見せたくなかったのでしょうね…
先日の水曜日に、動物病院へ連れて行った後に、急変し…
それから、3日半…あっと言う間に駆け抜けて行っちゃったね…
でも、長患いせずに、お利口さんだったね。
きっと、私の負担を考えてのコトだと思います。
新幹線の中から〜夫に、近くのスーパーから キナを入れてあげる段ボール箱を貰って来て貰う様に頼みました。
そして、北九州動物霊園に連絡をして貰いました。
お腹や腋の下等に 保冷剤を当ててあげて下さいと指示された様です。
私が 自宅に、タクシーで戻って来たのは 18:16でした。
キナコは、ゲージの中で ウンチやオシッコに汚れていましたので、
先ずは、お顔…前脚、後ろ脚等 キレイに拭いてあげました。
そして、貰って来ていた段ボール箱を組みました。
早速、プラたん…入ります。
箱の底にバスタオルを敷いてあげて〜今度は パールしゃんが…
次は、JUNEちゃん…入れ替わり立ち替わりやって来ます
キナちゃんを箱の中に入れてあげると ギリギリピッタリと入りました。
最後は、フードも食べれなくなっていたので フードを入れてあげて、
リードも 首輪も外してあげて 箱の中に入れてあげました。
キナコが好きだった太いロープをキャッチして遊ぶ遊び…
今年に入って、断捨離で そのロープのおもちゃも 遊ばないので捨てちゃっていたので〜
ダイソーで 小さいけれど ロープのおもちゃも買って 入れてあげました。
そして、最後に キナちゃんらしく 黄色い花を 詰めてあげました。
明日、10時…火葬です。
キナちゃん、今まで お疲れ様でした。
我が家にやって来てくれて 2008年6月から〜14年と4ヶ月…
本当に 沢山の思い出を ありがとうねー💕
キナちゃんのおかげで 楽しい楽しい日々でした。
頑張った分…ゆっくりと休んでね💖✨
本当に、本当に、キナちゃん ありがとうね〜💕