こんばんは


 もう夏休みが終わっていますが、夏休みまでの思い出2です。


遅くなってすみません💦



では早速いきます。


今日の話は、身体測定と健康チェックです。




しか先生「今日は、グレーネコ先生よろしくお願いします」

みんな「よろしくお願いします!」

グレーネコ先生「こちらこそ、よろしくお願いします」 



まずはグレーネコ先生のプロフィール🌷

保健室の先生で、いつも優しく生徒達のケアをしてくれます。

あだ名は、やさネコ先生です(笑)

体のケアも心のケアもグレーネコ先生にお任せです🌠

グレーネコ先生「よろしくね」


何をするために来たのかというと・・・・・・



身体測定をするためでしたキラキラ

グレーネコ先生「○○㎝ね~
わたうさぎくんOKですよ」

わたうさぎの男の子「はい」

くまの女の子「体重増えてる😨」

しか先生「そんなこともあるよ」




アップにするとこんな感じです。

身長を耳の先端で計ってと頼むことをしないわたうさぎくんは偉いですね~Σb( `・ω・´)グッ




次は、ラブラドールくんが体重、くまちゃんが身長を計ります。

順番・・・・順番・・・・。


くまの女の子「身長少ししか伸びていない😳」

グレーネコ先生「これから伸びていくから安心してね🌷」


ラブラドールの男の子「体重減ったよ~」


トイプードルの女の子「まだかなぁ・・・・」



身体測定が終わったら、視力を計ります。





グレーネコ先生「これは何ですか?」

そよかぜねこの女の子「りんごです」

その後も続き・・・・・


グレーネコ先生「凄いことに、全て見えたのね!」

そよかぜねこの女の子「やった~むらさき音符


トイプードルの女の子「そよかぜねこちゃん凄いね
良いなぁ~」

他のメンバーも、視力を測定して終わりです。


保健室は初めてだったメンバーでしたが、自分の体のことを知ることができてとても良かったのでした。

また、更新しますね~。

ではまた~。