桜の開花も楽しみなので

心揺れながら

少しだけ摘みました

 

八分ほど開いた花を採取しました

 

洗って水気を取ります

 

袋に入れて、塩と合わせます

 

レモン汁も加えます

重石をして1週間置きます

 

水気を絞って陰干しします(2~3日)

 

塩を振りいれて容器で保存します

 

 

今までは、梅酢(赤)に漬けていたのですが

今年は初めてレモン汁で漬けてみました

より桜の香りがたち

桜色が鮮やかに出てきました

 

桜茶にして、お湯吞の中で花開かせたり

ちらし寿司にそのまま散らしたり

蒸し物に入れて香りを移す楽しみ方も

 

もっぱら、お湯呑コースが

手軽でおすすめです