Healingworks Silica+ REIKOです照れ
ご訪問ありがとうございます。

ところで今春、
NPO法人 日本ホリスティック医学協会会員になりました。

 

ホリスティックという意味については、協会のサイトにも記載されていますが、
他にも調べてみるとこんな感じ。

~~~
<リフナビ用語辞典より>
ホリスティックとはギリシャ語が語源となっており、「全体」というような意味があります。

「バランス」「全体」「つながり」という意味を持っており、全体性というholos(ホロス)という言葉が語源です。
医療や美容の業界では心と体の全体的なバランスや調和を整えることで、

体が本来持っている自然治癒力を高め、様々な不調や不快な症状を緩和させ、健康を目指すことができるという考えがあります。
ホリスティックは、そうした美容や健康への考え方の総称でもあります。
あらゆる病気に対して人間を全体的に観て、自然治癒力を高めていくことを目的としておこなわれる医学で、

足裏マッサージもこれに含まれています。

~~~

という感じ。

クレイセラピーやフラワーエッセンス、アロマもその一部ではありますね。

そしてエドガー・ケイシーやヒルデガルドなど、
近年、この日本においてもこの考えが広まってきているのには
様々な理由があると思っています。

ヒルデガルド・フォン・ビンゲン(wikiより抜粋)

いずれにしても、今、人は「自然の法則に沿って生きる」
自然とともに暮らすことを、もう一度改めて思い出す時期なのかもしれません。

そして、この日本において「自然とともに暮らす」
という本来の意味について、私自身も思いを巡らせています。

 

 



奈良・大神神社摂社 狭井神社。
オオモノヌシノカミは、薬の神様でもあったんですよね^^

あ~、自然が恋しい(笑)


~明日25日はヒーリングフェス出店~
炭酸ハンドクレイパック&クレイ歯磨き粉作り@自由が丘アンジェリ
詳細はこちら→
予約不要ですが、確実に受けられたい場合はアンジェリさんへご連絡くださいね。