ご訪問ありがとうございます^^
Healingworks Silica+ REIKOです![]()
満月も過ぎ、また少しづつ新月に向かっておりますが
ここ数日の夜空の美しいこと!
(あ、満月の一斉ヒーリングをお受けいただいた方ありがとうございました^^
感想は順次UPしたいと思います)
静けさの中に、何やら怪しげな空気も漂っています。
清濁併せ呑む、とでもいいましょうか。
明日から天気も下り坂ということで、
どうぞ体調管理にはくれぐれもお気をつけてお過ごしくださいね![]()
![]()
というわけで。
いや~今日の「僕キセ」も良かったですね!
実はこのブログを書いてる途中で放映だったので
一旦止めて観ていたのですが
偶然にも今日はムスコの学校で保護者会があり、
色々思うところとリンクしていたので、長文ですがお付き合いください![]()
例のように冬休みの過ごしかたや、
「あゆみ」についての説明などがささっと終わったあと、
先生がピンクと黄色の付箋を配ってくださいました。
そして、
「とても成長したと思うところ・できるようになったところ」と
「3年生のうちにできるようになってほしいこと」
を書いてください、と先生がおっしゃいました。
書いたものは子どもたちに見せるとのこと![]()
その後、近くにいる保護者の皆さんとトークタイム。
忘れ物が多い
朝いつまでも起きてこない
宿題は先延ばしにする
などなど、皆さんお悩みは共通![]()
特に男子は![]()
![]()
ですが、私は「3年生のうちにできるようになってほしいところ」を書く付箋に
「今のままでいいです」「これからも、優しい子のまま、そのまま楽しく過ごしていってください」
とだけ書きました。
本音を言えば、書きたいことは山ほどあります。
(先週なんて、体操着を袋ごとどこかに失くしてきた・・・しかも覚えてないという
)
ですが、それを上回るほど
いてくれるだけで嬉しいし、生まれて来てくれたことに感謝しかないから。
今日の「僕キセ」で、一輝さんが最後に話していたことと
リンクしていました。
今、ここにいることが、ものすごい奇跡。
奇跡の連続なんですよね![]()
山田さんは幼い頃の一輝さんが他の子と違うことで
ものすごく悩み焦り
現実逃避してしまったわけですが
(あ、ネタバレ注意)
それすらキチンと自分の中で昇華し、山田さんにありがとうを言えた一輝さんは
本当に、と~~~~っても優しい![]()
できないこと、人と違うことなんていう、普通なんてものは
自分が作った、ただの幻想。
まあ、今だから私もそう言えるのかもしれませんが![]()
ともあれ。
どんな子だって、どんな人だって、毎日一緒にいたら
いいところも悪いところも見えてくるもんです。
心配だってしたくなります。
だけど結局大切なのは
「子どもを信頼すること」
あとは必要以上に心配しないことなのかな~と、改めて思ったのでした![]()
![]()
来年からお茶会を不定期に開催いたします^^
子育ての悩み・コミュニケーションのアレコレなどなど
リアル&ZOOM参加もできるようなお茶会にしようと思います。
開催日程等はLINE@でお知らせいたしますので、
ぜひ友だち登録お願いいたしますね![]()
![]()
