ご訪問ありがとうございます。
Silica+ REIKOです。
ハロウィンですね!(笑)
近年、日本におけるハロウィンは
バレンタインdayに迫る勢いの経済効果を生んでいるそうですが、
ケルト歴では一年の終わりであり、霊界の扉が開くとされる夜です。
ちなみに、ハーブなどの自然療法のルーツと言われているのが
これらケルトの人々。
ハロウィンの夜にはドルイドと呼ばれる祭司が大きなかがり火の周りで踊り、
秋の収穫の感謝とともに、新しい年を迎えるための儀式を行っていました。
また、自然とともに生きていたケルトの人々は、
木々を暦に当てはめ、ディバインオガムという木片を使った占いをしていました。
そしてハロウィンの木と言えばブラックソーン(日本ではリンボク)。
悪い方へ使うと、人を呪うともいわれる木です。
ブラックソーンのキーワードは
「避けられない運命の力」「変容と目覚め」「克服」。
エレメントは火。
一年の終わりにふさわしく、
その年における反省や、新たな年への希望を印象付けるワードですね。
そして、ハロウィンの翌朝には、
儀式で燃やしたかがり火の燃えさしを各家庭に与え、
家に持ち帰ってかまどの火を新しくつけ、家に妖精や悪霊・魔女が入らないように
したとのことです。
というわけで、
今夜はハロウィンにおススメのアロマをご紹介。
魔を払い、空間を浄化する作用があります。
※ハーブレシピですが、アロマにチェンジできますよ^^
・フランキンセンス 4滴
・サンダルウッド 2滴
・ローズマリー 2滴
これらをブレンドして、キャンドルにたらしてもいいですね^^
他にもジュニパー・シダーウッド・パチュリ・セージなどなど。
お好みでアレンジしてみてくださいね!
というわけで、オタクな知識が長くなりましたが(笑)
みなさま、どうぞ楽しいハロウィンの夜をお過ごしください^^
~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~
11月のワークショップ予定
・11月24日(土) 国産クレイ!パナシーアオーブ講習会
☆(日時決定!)11月17日(金) 願いを叶えるアロマで作るクレイキャンドルWS
お問い合わせお申込みはこちら↓(Contact us)
Silica+

