遅ればせながら・・・・・。


おあけめ♪ことよろ♪


さてさて、年末年始、皆様はいかがお過ごしだったのでしょうか?


風邪などひかれておりませんでしたか?


ノロウィルスに感染されてませんでしたか?


年越しに「イヤッホーイ!」と叫びましたか?


おせちにあきたらカレーを食べてましたか?


年明けに「今年の紅白歌合戦はどっちが勝ったでしょう?」なんて質問されて


「白だったじゃん!」と答えて「ぶぶー、今年はまだ紅白歌合戦ないっちゅーねん」


と言われたりしましたか?




ここで私がどんだけ質問をしても返ってこないのは承知ですが、ええ。



去年の12月20日辺りから仕事もプライベートも多忙になり

日記を書く暇がなく、休日はあれど、休む隙がなく、それでもネットゲームは、別腹だ、と信じて

寝る暇を削ってやりまくり ヘロヘロになって怒涛のような正月ををやり過ごし、仕事が始まり

最近、やっとのこさ落ち着きました。




年末年始は31日~5日迄休みました。


当初、4日までのお休みのつもりでしたが、かくかくしかじかで急用が入り


5日もお休みさせて頂きました。電話をして頂いた方、足を運んでいただいた方、


ご迷惑をおかけしまいまして、大変申し訳ございませんでした。




話は戻りますが、正月休み最初の日(12月31日)は朝もはよからどっぷりと大掃除。

大掃除なんて娘の家庭訪問以来だから8ヶ月ぶりだった。

大掃除をしてまたヘロヘロになり疲れた。

夕方になると大晦日の買い物をして年越しそばを食べて

紅白歌合戦を見て、そして見終えた後、ダッシュで近くの遊園地の

カウントダウンイベントに行って「イヤッホーイ!!!」と叫んで

その遊園地のアイススケート場に娘を連れて行ってやって滑らせた。

実はこの遊園地のカウントダウンイベントの入場料金無料のチケットを

毎年頂いておったのだが、行った事はなく、今年は娘も夜遅くまで

起きていられたのでちょっと散歩がてらに行ったものの

アイススケートは娘しかしないのに、親の入場料とか貸し靴代で

3200円も徴収された。

そこでその料金のぼったくり加減にヘナヘナとなった。

そんでもって娘が滑る間、とても寒かった。

なのに、娘を滑らせている間、きっと暇だろう、と思い、

缶ビールを持ち込んで飲んだものの、寒さのあまり

凍え震えながらキンキンに冷えたビールを召し上がる年明け早々

お間抜けな自分を改めて情けなく思った。

ビールはキンキン。

ケロッパの夫は愛川キンキン。




そんな訳で、夜中の3時頃自宅へ戻り、しばし睡眠をとり、

相変わらず緊張の趣で旦那の実家へ新年の挨拶に行き

2日3日は友人家族と天橋立へ行ってカニを食らって参りました。

友人宅の車に私らも乗り込み、旦那連中は運転席と助手席。

子供連中は真ん中の座席。

私と友人は後部座席で。

そして、私は友人に新年早々悩みを打ち明けたのだ。

「昨日さ、娘が福袋が欲しいって言うから、買い物に連れて行ってやったの、そしたらバーゲンやっててさ


でも、昔みたいに、自分の買い物欲がなくなってる事に気付いてんかーーー」

すると、友人も賛同してくる。


欲しいとは思うのだけど、イロイロ物色するバイタリティがない。と言う。


歳をとると、いろんな物に対しての欲求が減るのだろう・・・。


な~んか、寂しいね・・・。


母って、悲しいね・・・。



しかしだ!やっぱり


金は欲しいよね。


そりゃー金は欲しい!


ついでに、愛も欲しい。


美味い物も食いたいし、いい夢だってみたい。


つーか、早くカニ食いたいし、早く温泉入りたい。


うーん、立派な欲求があるやんけー、うひゃひゃひゃひゃーーーー。




なーんて事を話していたら、我々の車はとあるサービスエリアに車を停めた。

そこで私は気付く。

もうひとつ欲求が衰退している事に。

そう!ソフトクリーム欲だ!

あるいは、フランクフルト欲だ!

なんつーか、昔はサービスエリアで決まってソフトクリームとフランクフルトを


体が欲していたじゃぁないかぁ!

それなのに、今では衰退どころか「無」に等しいじゃぁないか!



ま、そんな事はどーでもいいのだ。



それで、まぁ、温泉に入っては「ヒャーヒャー」と言いい、


カニを食べてまた「ヒャーヒャー」言って、夜は更けた。

部屋からは海辺が見えて、窓を開けると潮の匂いがした。

火照った体を潮の匂いのする冷たい風を浴びて落ち着かせた。


でもって、そのカニ旅行から帰って来て一服して、その日に

独身の友人・イクちゃんが一人暮らしをするマンションへお邪魔した。

イクちゃんの部屋はトレンディでお洒落だった。

敷いてあったゴージャスな絨毯は 6万以上するのだと聞いて、

「ヒャーヒャー」と言って驚いた。

そして、イクちゃんがトイレに行った隙にその絨毯の上で

平泳ぎをしてみたりもした。



私はイクちゃんに一尾のカニをお土産にで持ってきていた。

それを私が殻をむいて食べさせてあげたら、イクちゃんも

「ヒャーヒャー」言って喜んでくれた。

そして、その日は夜も深くまで「家族」についてや「愛」ついてや

「人生」について語らい、二人は明日を夢見た。




で、昨日は癒し系の友人と会い癒されてました。

ヘロヘロの私は、癒されるというより、介護されてた感じだった。

キング・コングを観ながら二人でまた「ヒャーヒャー」言ってました。

凶暴な恐竜とキングコングが戦うシーンとか、

デッカイコオロギとかコウモリとか、ヒルとか、クモとかアリとか、

もう何もかもデカかった。




そういう訳で、忙しい正月休みではあったが

私の色んな欲求は満たされたと思う。



これも単に、信頼できる家族や友人達のお陰だと感謝して

新年の挨拶に代えさせて頂く事をお許し下さい。


今年も皆様のご多幸をお祈りしています。



【私信】 N様の口癖「ひゃーひゃー」をかなり気に入り引用させて頂きました事をお許し下さい。