こんにちは!
デイサービス結笑です。
先日スタッフの一人が出産しました!
今回はそのことに関して書きたいと思います。
妊娠が発覚してすぐに利用者様に報告し、早速性別予想が始まったのを覚えています。
そこは人生の大先輩!
お腹の形や母親の顔つきをみてほぼ全員一致で女の子という意見でした。
それからの話は自分たちの妊娠、出産エピソード。
その頃は産院もなく自宅出産が主流だった、今のように医療も発達してはおらず大変だったなどといろいろと話してくださいました。
大変だったとはいえ、生まれた子供を見た瞬間には、その大変さも吹っ飛ぶと皆さん口を揃えて笑顔で話してくださいま
先日そのスタッフが赤ちゃんを連れて遊びに来てくれました!
皆さん赤ちゃんの姿を見た瞬間パーっと笑顔に!
普段なかなか表情や感情が出にくい利用者様も、ニコニコとされたくさん抱っこしてくださいました。
はじめは抱っこするの怖いとおっしゃっていた利用者様も、おっかなびっくりしながら「可愛いね~!」とあやしてくださいました!
ひと動きする度に「あら~、(*^^*)」と歓声が。
世代を超えても皆さんを笑顔にする赤ちゃんの力ってすばらしいで
日々の生活の中で赤ちゃんと触れ合える機会も段々と減り「鳴き声でさえ可愛いね~!」と楽しそうにお話されていました。
本格的にインフルエンザ到来ですね。
今年はA型B型共に流行しており一度かかっても再度感染する可能性があるそうですよ。
耳にタコができるくらい聞いているとは思いますが、手洗い、うがい、加湿を徹底し、この冬を乗り切りましょう!
\(°Д° )/エイエイオー!!!!!!!!!!