体育の日~結笑の運動会~ | デイサービス結笑 Blog ~喜笑点結~

デイサービス結笑 Blog ~喜笑点結~

札幌市中央区のデイサービス「デイサービス結笑」のスタッフブログです。

皆様こんにちは♪デイサービス結笑です。
10月9日体育の日。
この日は秋の運動会を開催致しました。


運動会と言えばお弁当を思い出される方も多いのではないでしょうか?そこで、まず午前のレクではお弁当作りを行いました。

利用者様方も昔はお子様やお孫様にお弁当を作られていたそうで、思い出話を聞かせて下さったり、歌を口ずさみながら楽しく作業は進みました。
皆様とても手際が良く、そして積極的で、あっという間に沢山のお弁当が出来上がり♪

12時になるのを首を長くして待ち、皆様揃って「いただきまーす‼」ヽ(´▽`)ノ
気になるお味は…もちろんバッチリ♪
皆様モリモリと召し上がられてました。

時間を置き…休憩から戻った私に「今日は美味しいお弁当をありがとう」と声を掛けて下さった利用者様がおりました。
楽しい思い出として記憶に残って頂けた事が、とても嬉しかったです。

 

休憩も終わり、いよいよ運動会の始まりです。
まずは軽く開会の挨拶、そして準備体操…
続きまして、チーム代表による選手宣誓。
お二方共、緊張しながらも立派に読み上げて下さいました。

それでは競技の始まりです。
1種目は「カバさん玉入れ」
大きく開いたカバさんの口に玉を投げ入れます。
先制をとったのは赤組でした。

2種目は「ペンギンボーリング」
ペンギンのピンをボールを蹴って倒します。
なかなかペンギンが倒れてくれない中、「まだストライク出ていませんよ」と声を掛けた次の利用者様が、見事ストライク‼
ここで白組が逆転しました。

最終種目は「ボールリレー」
縦一列に並び、ボールを頭の上で前から後ろ、後ろから前と渡して行きます。
3戦行った結果、赤組が追い上げなんと同点となりました。

急遽追加でもう1戦‼
「頑張れ‼頑張れ‼」「早く‼早く‼」と声援が飛び交う中…
僅差でした。本当に僅差でした。先にゴールしたのは……白組です‼‼
ドーッと歓声が上がり、大盛り上がりの中、競技は終了。

結果発表‼優勝は白組です‼
そして最後に、素晴らしい戦いを見せて下さった皆様に金メダルと銀メダルを贈らせて頂き、本大会は無事幕を下ろしました。



今回のイベントを担当させて頂き、企画や物作り等、寝不足の日々が続きました。
イベントを終え、反省点も沢山あります。
それでも、1日を通して利用者様の沢山の笑顔と笑い声が聞けた事で、疲れを忘れられました。

そして、仲間の職員からも「良かったよ。お疲れ様。」と声を掛けて頂き、毎日交わす「お疲れ様」とは一味違った言葉がとても心に響きました。

皆様、ありがとうございました。

 

デイサービス結笑

介護職員 長渕

 

 

~お知らせ~
デイサービス結笑では、ご利用者様、ご家族様、ケアマネージャー様の見学を随時行っております。
また、体験利用もお気軽にご相談くださいませ♪
 
(株)シルフィー
デイサービス結笑
住所:札幌市中央区南6条西14丁目2-3
TEL:011-563-4165
FAX:011-563-4175