一眼レフでの撮影。 | デイサービス結笑 Blog ~喜笑点結~

デイサービス結笑 Blog ~喜笑点結~

札幌市中央区のデイサービス「デイサービス結笑」のスタッフブログです。

こんばんは!茶話本舗デイサービス中央の稲船です!

日を追うごとに寒くなってきていますね~(>_<)
北海道のこの時期は冷え込むことが多いので、朝晩ストーブの欠かせない時期がいよいよやってきたという印象です。
 
茶話本舗デイサービス中央はデイルームに大きな窓があるので、晴れている日はたくさん太陽の光が差し込み、冬でもポカポカと温かく過ごすことができます。
 
 

さて、話は変わりまして、以前このページでも少し触れましたが、プライベートやデイサービスでも活用しようと少し前に個人的にキャノンの一眼レフを購入しました。

元々、ご利用者様のご様子は「コンデジ」とも呼ばれる一般的なコンパクトサイズのデジタルカメラで撮影していたのですが、この一眼レフで皆様を撮影してみると、とーってもきれいに撮ることができます。

 

とはいっても、僕の撮影の腕はまだ初心者なので、カメラの性能と、被写体であるご利用者様の姿や表情に助けられているのですが。笑
 
今日はそんな一眼レフでとった写真の綺麗さを少しだけ紹介したいと思います。

同じご利用者様の写真をそれぞれのカメラで2枚撮らせていただきました。

 

 

このオレンジ色の服のご利用者様の写真がデジカメ。

 

緑色の服の方が一眼レフです。

 

いかがですか??

 

コンデジの写真も素敵な笑顔で写っていますが、緑色の服の写真は背景がボケて、被写体のご利用者様がより際立って写っているのがはっきりとわかるかと思います。
 
普段のデイサービスの活動の中で、ご利用者様はたくさんの笑顔や素敵な表情を見せてくださいます。
そんな皆様の素敵な一瞬一瞬を、これからもこの一眼レフでより素敵に撮影していきたいなと思います^^
 
 
また、株域会社シルフィーでは、前回の記事で紹介した動画サービスの他に、毎月の皆様のご様子などを掲載した事業所新聞も作成しています。その記事の写真の一部に一眼レフの写真を使用させていただいております。
 
 

そんなところで、今回は、いつもとは少し話題を変えて、カメラのお話をさせていただきました^^
 
季節の変わり目で風邪が流行ってきており、ご利用者様もスタッフも気を付けて日々過ごしております。皆様も、ご自愛くださいね。
 
茶話本舗デイサービス中央
生活相談員 稲船 陽平
 
~お知らせ~
 
茶話本舗中央と中央南6条館では、ご利用者様、ご家族様、ケアマネージャー様の見学を随時行っております。
また、体験利用もお気軽にご相談くださいませ♪
 
(株)シルフィー
 

茶話本舗デイサービス中央
住所:札幌市中央区北4西21丁目1-21
TEL:011-215-5346
FAX:011-215-5348
 
茶話本舗デイサービス中央南6条館
住所:札幌市中央区南6条西14丁目2-3
TEL:011-563-4165
FAX:011-563-4175