何度も何度も新しいバンドの宣伝ばかりでごめんなさいね。

新しいバンドのサイトができました。
http://mistyriverside.info/
メンバーでブログを書いたりもしています。
もちろん私も。

これからはそちらに近況報告をしていきますので、
良かったら見てください。
そしてコメントなども残してくださると嬉しがります、特に私が。

そんなわけで、こちらでのMisty Riversideの宣伝はこれで最後にさせていただきます。
次はsilent flowの宣伝ができたら良いけど、実現するかな??

あ、この前名古屋の御器所にある、MASAYAがやっているお店に遊びに行ってきました。
COTAN」という名前のお店なのです。
また時間のあるときにその感想を書きますねー。
silent flowのブログに書くのは場違いかな?とも思いましたが、
コメントでもリクエストをいただきましたので、掲載させていただきます。

私、梢が新たにボーカルとして活動している「Misty Riverside」の
初ライブが決まりました。

【場所】東京都 御茶ノ水KAKADO
【日時】2013/6/8(土) 18:00オープン、18:15スタート
【料金】¥1000+1ドリンク
【出演時間】18:15~19:00

ライブ後、御茶ノ水近辺にて打ち上げがあります。
来てくださった方々も参加いただけますよ。

ライブ・打ち上げご希望の方はコメントかメッセージでご連絡ください。
※当日の14時くらいまでにお知らせくださいな。
皆さん、お久しぶりです。梢です。

年単位でブログを放置するなんて、とんでもないですね。
本当に本当にすみません。
今でも見てくれる人、いるのかな。もういないかな。

「silent flowは解散したの?」と聞かれることもありますが、解散はしていません。
今、メンバーがそれぞれ離れた場所で生活しているため、なかなか活動ができず、
結果的に活動休止状態となってしまいました。

ブログもでもwebサイトでも、その旨のお知らせをせず、申し訳ありません。

今、メンバーは各個人でそれぞれ色々な活動をしています。
MASAYA氏やOGAちゃんの事は、本人からの報告を待つとして・・・。
私は、silent flowの活動が無くなってから、
このまま音楽に携わらず生活をしていくのかな、とずっと不安に思っていました。
音楽自体、耳に入れたくないほど嫌いにもなりました。
自分が音楽をできない劣等感からだったと思います。

やっぱり、音楽をやっていないと生活してても楽しくない。恋も楽しくない。
友達ともなんだか胸を張って会うことはできないし、
常に「こんなことしてていいんだろうか」という焦りが付きまとうことに気付きました。

なんだか重い話になっちゃった!
つまりはね、私、新しく「Misty Riverside」というバンドを始めたのです。
silent flowとはまた異なる、ギターサウンド中心のバンドです。
この新しいバンドは、まだ初ライブも迎えていない、出来立てほやほやのバンドなのだけど、
楽しく歌っております。

もちろんsilent flowはいままでどおり大事。両方大事。

甘い考えかもしれませんが、こんな私たちを今後とも見守っていただけたらいいな、と思います。
♪うえから~…MASAYAです。

これまでも散々TVの話題を繰り広げて参りましたが、この視聴率低迷時代に逆上し、
今まさに観る暇がなくてHDDに続々貯まってってしまうほど観たいTVが多過ぎて困ります…笑

特にFOX TVで放送中の海外ドラマたちがオレを浸食してるようです。
以前にも書いた「BONES」はシーズン6に突入し相変わらず毎週欠かさず観てますし…
スピルバーグが監督を手がける「Terra Nova」が明日から放送スタートでかなり楽しみですし…

さらには放送開始後だいぶ経ちますが、「Glee」がここに来てヤバイですね~笑

ご存知の方も、すでにハマってるって方も多いかと思いますが、
今月からシーズン3がスタートしましたね!!

ミュージカルコメディと称されるだけあって、
まるでミュージカルやPVを観ているような感じで、何かドラマとしては凄く新鮮な感じです。

またドラマの中で使用される曲は往年の名曲から最近のヒットソングまで様々で、
それらほとんどが番組用にリアレンジされてます。
個人的にはこっちのアレンジの方が好きだなーって曲が何曲もあったり…。

さらにはキャストが実際に唄ったものが使用されているみたいなんだけど、
そのクオリティは本当にハンパないです。
このドラマのために唄える役者をオーディションで選定しているとかで、
ミュージカル出身者や、実際に歌手の方も出演しているので、見応えは十分。

アーティスト性とかではなく、「歌」の上手さが光ってるような気がします。

もちろんあくまでドラマなので、脚色や構成上仕方の無い部分もあるんだけど、
「音楽」そのものが本当に尊重されているように思います。

っとまぁ、少しお喋りの過ぎた感もありますが、まだ観た事ないって方は一度ご覧くだされ!笑

$Populassic SPACE-11.12.12
大好きなF1ドライバー、ライコネンが二年ぶりのF1復帰決定との報道に、
もう興奮冷めやらぬ感じで、来シーズンが非常に心待ちな…MASAYAです。

さて、先々月でしたでしょうか、「虹を見ましたー」なんて記事を書いたのですが、
虹なんて早々見られるもんじゃないと思っていたら、再び「虹」発見!!

今回はそれはもうバッチリ撮りましたー!

ってか、普段オレがあまり外を出歩かないから見ないだけで、
ひょっとして虹ってけっこう頻繁に目撃できるものだったりして…
だったら、こやって写真に撮ってはしゃいでブログに載せてるオレって……。

$Populassic SPACE-11.12.05