今週は忙しい…MASAYAです。
このブログ上で、オレは映画監督ローランド・エメリッヒの作品が大好きだと以前に触れましたが、
先日、とあるレコードショップのDVDコーナーをふらふらしてたら、こんなの見つけました…
「デイ・アナザー・トゥモロー」
エメリッヒ作品「デイ・アフター・トゥモロー」の5年後という売り文句なのだが、
監督はもちろん、実際のところ全く関係性のないB級映画。
これはこの手の作品を中心に製作してる映画会社アサイラム社のもので、
日本人はこういうのを好んで、平気でレンタルとかしてくれちゃうから、
格好のマーケットになってるらしい…。
ちなみに他にも同じくエメリッヒ作品で言えば、「紀元前1万年」は「紀元前1億年」、
「2012」いたっては、「2012」とまさかの同タイトル!!笑
それにしてもタイトルはもちろんのこと、このパッケージ…
デカイ国はどこもこういうのが大胆だよね…笑

このブログ上で、オレは映画監督ローランド・エメリッヒの作品が大好きだと以前に触れましたが、
先日、とあるレコードショップのDVDコーナーをふらふらしてたら、こんなの見つけました…
「デイ・アナザー・トゥモロー」
エメリッヒ作品「デイ・アフター・トゥモロー」の5年後という売り文句なのだが、
監督はもちろん、実際のところ全く関係性のないB級映画。
これはこの手の作品を中心に製作してる映画会社アサイラム社のもので、
日本人はこういうのを好んで、平気でレンタルとかしてくれちゃうから、
格好のマーケットになってるらしい…。
ちなみに他にも同じくエメリッヒ作品で言えば、「紀元前1万年」は「紀元前1億年」、
「2012」いたっては、「2012」とまさかの同タイトル!!笑
それにしてもタイトルはもちろんのこと、このパッケージ…
デカイ国はどこもこういうのが大胆だよね…笑
