色々と忙しくて気が付けば3週間も更新を怠っておりました(汗)


フォロワーさんのブログも殆ど見ていなかったので、先程から順次巡回させていただいている次第です。
因みに今日は基本最新記事にしか「いいね」しませんので悪しからずm(__)m


さて。


子供達ですが、二学期開始から天候不良を除き登校しております。


長男は兎も角、次男の頑張りは驚くべきものですびっくり


まぁテストは赤点も多々あり、また、提出物も怪しく散々ですが爆笑


しかしそろそろ次男のストレスもかなり溜まっている模様。


先日も、「学校より家の方がストレスが溜まる」とかなんとかブツブツ呟いておりました。


あんだけネットゲーム三昧な生活していてよく言うわ!


と、思うのですがねえー


確かに同級生の半数以上がSNSをやっていたら「何で俺だけ?」ってなるのも解ります。


LINEはやってるけどね。


ただ、LINEは親側の都合、つまり無料電話機能による電話代削減計画の一環ですが(笑)


いまはTwitterをやりたいようです。


因みにスマホはLINEを除き各種SNSはアクセス禁止設定です。


ネットゲーム関連のTwitterに投稿とかしたいらしいのですが、まず、スマホは位置情報をオンにしている(長男は勝手に切ってる。もう放置)ので、個人情報流出が心配なのと、あれだけパソコンやスマホでネットゲームをやっているのに、単なるゲーム端末と化しているので知識が無さすぎるから何やらかすか判ったもんじゃ無い!


私達夫婦は一般的家庭より知識も経験もあると思っているので教えはするのだけど、まるで覚えない。


「だからこの前教えたろー」と言うのが毎日のようにあるんですよね。


お前はアホかー


と言いたくなりますよプンプン


でもまぁ、そのうちTwitterは解禁するかもね・・・