電子書籍リーダーの楽天koboを買いました。
AmazonのKindleとどっちにするか悩んだのですが、近所の本屋さんでキャンペーンをしてて安かったので買っちゃいました。
と言っても、基本は次男に買ってあげたものです。
次男は、パソコンで一日中小説を読んでいるのですが、最新のとか一部見ることが出来ないのがあると言うことで、日がな一日漫画やテレビばかり見るよりはマシと思い買ってあげました。本人も欲しいと言うので。
当然、次男が読みたい小説は無料ではなく買わなくてはいけないのですが、取り敢えず二冊ほど買ったのですが、その前に色々解らないこともあったので、試しに前々から私が欲しかった電子書籍を4冊購入(笑)
ついでに、眉村卓の懐かしの小説「ねらわれた学園」を購入(笑)
かなーり久し振りに読んだけど「こんな軽いテンポの小説だったか?」と感じました。
しかしまぁ、koboを買ったは良いけど結局電子書籍はあまり買わないと思う。
多分、メイン使用者は私になりそう(笑)