相変わらず、ほぼ登校していない次男君。
登校したのは始業式と・・・あと1回位少しだけ行ったかな!?
昨夜は夜に先生が家に来て、学校のお知らせプリントやら期末試験の提出プリントやらを渡してくれました。
最近は先生がウザいようです。
さて、先月2DSとゲームソフトを全て売ったけれど、また、DSが欲しくなった様子。
「飽きたから売ったんじゃ無かったっけ?」
と聞くと、
「欲しいのが有ったから売っただけだよ」
だそうです。
確かにそうも言っていたけど、飽きたとも言っていたんだけどねぇ。
昔から読んで頂いている方は覚えておられるかもしれませんが、実は次男はDSを2台持っていました。
1台目は誕生日プレゼントで購入した2DS。
2台目は、ペナルティで2DSを取り上げている時に、家のかねをネコババして同じデザインの物をコッソリ購入した3DS。
3DSは、すったもんだあって随分前に私が処分することとしたのです。
が、次男はまだ私が持っていると疑っています。
うん、その疑いは正解です。
まだ私が持っています(笑)
「あのDSはどこ? またやりたいんだけどー」
などと言っております。
妻は「次男に三千円で売れば?」と言ってますが、さて、どうしようかな。
次男は手に入れたお金はすぐに使ってしまう浪費家。
お小遣いなんか殆ど残ってないです。
しかも、3月にある一番クジをヤル気満々でお小遣い貯めようとしています。
無理に決まってますがねー。
そんなときに、新たに三千円なんか捻出出来るわけが無いじゃないですか。
あ。
実はまた家のお金が一万円無くなったようなのです。
次男は否定しましたが、妻の勘違いの可能性はかなり低いと思います。
ひょっとしたら既に中古のDSを買ってるかもしれませんね。
次男は近所のお店で中古の2DSが七千円代で売っているのを知ってますから(汗)
こんど家捜ししないとねー