かつて、ヨシもマサも0歳児からベネッセの「こどもチャレンジ」、小学生からは進研ゼミをやってました。


全然勉強しないし、発達障害のうちの子供には合わないと思い、ヨシが5年生になるときくらいに止めてしまいましたが。


で、ご存じの方も多いと思いますが、小学生講座1年生を申し込むと「コラショの目覚まし時計(と、操作端末みたいなやつ)」が貰えるんですよね。


ヨシのは三年生くらいの時に壊れたのですが、マサのはまだまだ動いてます。端末から設定入力した目覚ましや寝るとき用の台詞も、いまだにマサの名前を呼んでくれます。


残念ながら、入力用の端末みたいなやつは早々に壊れたので、時計側のメモリが消えると二度と台詞の復活は出来ないと思いますが。




かなり落書きされてます。


これでも何年か前に多少綺麗にしたのですがね。


そういえば、最近のはアナログじゃないらしいですね。


電池もかなり交換してないけど、いつまでも壊れないで欲しいです。





にほんブログ村



にほんブログ村