今日は午前はヨシの面談。

担任の先生と支援学級主任先生と私ら親子(と、少し離れた所で珍しく大人しくドラえもんを読んでいるマサ)でした。

一学期の事とか今後のこと等をお話しました。

一学期の期末テストも点数悪かったですから、その辺のところをもう少し何とかならないかなぁとか。

今後も高校進学とその先を見据えて対策をしていかないと。という感じでした。

そうそう、前の中学校のとき、支援学級の先生(主任)に「勉強は学校に期待しないで下さい。高校進学へ向けての勉強は公文や学研教室などの塾に行かせて下さい」と言われた時の話をしたとき、支援学級主任の先生は驚きと困惑した表情をしていました。
こっちの先生にしてみたら、「勉強は塾で」なんて有り得ない話ですからね。



さて、中学校は昼から終業式です。

夏休みの宿題はもう貰っているので、計画的にやらせないとね~




にほんブログ村



にほんブログ村