昨日休んだマサ。


今日は登校を渋った末に、自分で学校へ電話して校長先生に休む旨を伝えました。


途中で通級の先生に代わり「四時間目からでも来れたらおいで~」と言われたようです。




そして四時間目が近づいた頃、「学校行こうかなぁ~どうしようかな~。行こうかな。給食食べて帰る」ということで、妻と一緒に学校へ。



でも、食欲が無かったらしく、給食は牛乳飲んだだけだったようです。




そうそう。
校長先生とマサの電話での会話の中で、「だって学校行っても居る所無いし暇なんだもん」とマサが発言したらしい。



確かにマサにとって教室は安心できる場所でも落ち着ける場所でもないしね。

昆虫とか生き物が好きな事を、クラスメイトがあまり理解してくれないのです。

というか、高学年で虫取りをするような児童は居ないようです。

不思議な事に前住んでいたところの方が都会なのに、虫取りなどをして遊ぶ子供が多かったです。

こっちは正直なとこ田舎です。

人口的にも公共交通機関の利便性にしてもね。


挙げ句、虫好きが「きもい」とか言われちゃね。


まぁ何にせよ、そういう自分の気持ちをちゃんと言えたのは良い事です。



なんとか居場所が確保できれば良いのですがね~






にほんブログ村



にほんブログ村