引越し準備の中、ちょっと息抜きにイオンモールへ行ってきました。
今年オープンした県内最大(国内最大級という触れ込み)の大型店です。

混んでるかなと思ったのですが、そうでもなかったです。

平日とは言え、夏休みに入っているのにこの程度の入りで大丈夫なのかな?
と、思ったり。

で、お昼ご飯後に子供たちにゲーム代として700円渡したのです。

「後でお茶するけど、今渡したお金から出すんだぞ。ゲームに全部使うと何も飲めないぞー」


結果、残金は、
"よし"が100円。
"まさ"が300円。

フードコートのマックで、
"よし"がマックシェイクのストロベリー(S)。
"まさ"がマックシェイクのミックスベリー(S)。

購入中、私は後ろから見ていただけなのですが、事前に消費税の事を話していたので、店員に「消費税はかかりますか?」等と聞いておりました。

因みにマックでは消費税込みの表示なんですね。私はあまり行かないので知りませんでした。

そして、二人で300円渡してお釣を80円受けとりました。

ん?
ミックスベリーは100円。ストロベリーは120円。
"よし"は100円しか持っていなかったのに120円のストロベリー頼んでるし。

実は私もマックシェイクのSサイズは全て100円だと思っていましたけれど(^_^;)

でもこれ、"よし"が独りで買っていたらどうなっていたんだろうね。
いやね、店員さんも不馴れな感じの人ではあったんですけどね、商品来ました、お金足りません、とかってどうなるのかな?



てか、マックのメニュー表記が見辛いと思うのは私だけですかね。

常連客は気にならないのかもしれないけど、私みたいに年に1度行くか行かないかの人間には見辛いのですけどね。

いやはや、"よし"もアレだけど、私もアレですな(^_^;)

IMG_20150723_185831.jpg
写真は私のマックシェイク、バニラ。