つづき。

で、なんとか帰宅。

喧嘩のせいで学童で宿題が出来なかったので、晩御飯までの間に宿題をやろうとした「まさ」が突然大声をあげて号泣!

見ると、昨年、京都太秦映画村で買ってあげた10色ボールペン新撰組仕様の頭の部分が粉砕、修復不可能な状態に。
「大事にしてたのに!!!」
どうやら喧嘩の最中に「よし」が「まさ」の筆箱を投げつけた時に壊れたみたい。

「まさ」は興奮すると過呼吸になるので落ち着かせるまで苦労しました。

とりあえず「よし」に謝らせ(「まさ」は許さなかったけど)、「まさ」には、同じものは無理だが似たようなボールペンがあれば買ってあげることを約束しました。


「まさ」は普段はジャイアン的俺様な性格なのですが、喧嘩しても無闇に暴力を振るうことはない。意図せず怪我をさせたことは有りますが。
対して「よし」は、普段はおおらかで細かいことには気にしない性格なのですが、自分のなかで絶対引けない一線があり、また、特に最近は年相応のプライドのようなものが芽生えたらしく、一線を越えたら暴力を振るう傾向が増えたように感じます。


結局、晩御飯ごろには二人仲良く会話を始めたので、一件落着としましたが、こういう時の対応の仕方が真逆になるので苦労します…