ここ数日の未報告な近況など。

“よし”の制服は、ズボンの直しが終われば全て終了。
体育祭が終わるまでは体育服登校なので急いではいないです。
結局、学ランは165cmサイズで、ジャージは160cmサイズ。

“まさ”の方は、体育服を今日購入しました。
小学校も運動会が間近なので練習が毎日あるのですが、胸にゼッケンのようなネーム布を学校で購入して張らないといけないのですが、実はまだ未購入。
明日は昔の学校の体育服で我慢してもらいます。
短パンは殆ど変わらないのですが、Tシャツが一目で違うので恥ずかしいようです。
水泳パンツなんかもっと違っていて、こっちは所謂一般的な紺色のスクール水着じゃないんですよ。(具体的に言うとどこに住んでいるかばれるので言いませんが)
これも始業式の次の日に、いきなり水泳大会があったのですが、すでに今年の販売は終了していて購入かなわず、皆と違う普通の地味な紺色スクール水着で我慢してもらいました。

学校関係はそんな感じかな。

家の方は、まだまだ片づいていないのですが、子供用のロフトベッドと折り畳みベッドを購入。

ロフトベッドに“まさ”。
その下の空間に折り畳みベッドを入れて“よし”が寝るという感じです。
六畳フローリングに学習机が二つあるのに、これが設置されるとかなり狭くなるのですが、まぁ仕方ありません。子供部屋には押し入れもクローゼットも無いのですよねぇ。

とりあえず、こんな状況です~

そうそう。
液晶テレビにしてから音が聞こえにくいなぁと思っていたのですが、今回、テレビ用のサラウンドバー(いわゆるセンタースピーカー)を購入しました。
全然違います。驚きました。
皆さんにもお勧めです~
CNabm9tUYAA2P9z.jpg