DSC_1243.JPG
画像のような書類が毎年この時期に学校から配られます。

説明文には「特別支援学級や通常学級に在籍する認定就学者に該当する児童生徒について、給食費や学用品費などの一部を支給しています」とあります。
ただ、括弧書きで「所得に応じて項目が異なる」ともかかれています。


たぶん、このような支援って全国の自治体で実施されているはずなので、収入的に困ってる方は利用するのも良いかも。



うちは、高額所得世帯に該当するので、交通費の半額支給のみ対象になります。が、徒歩通学なので何も関係ありません。
(でも、高額所得世帯という実感は全然ありませんが…)