この前の水曜日、「よし」が行方不明になりました。いや、大した事件ではないのですが…
水曜日は学研の日です。
いつも母親が五時ごろに学童まで車で迎えに行って学研教室へ行ってます。学研の時間は五時過ぎから六時半までとなっています。
で、母親が迎えに行くと「まさ」はいるけど「よし」が居ない…
学校まで行っても校内に居ない。飼育係りなので飼育小屋へ行ってもいない。仕方ないのでまた通学路を戻ると、女の子とニタニタしながら歩いて帰宅する「よし」を発見。
結局、また飼育係りの仕事をやっていて、しかも先生と兎を病院へ連れていこうとしたり、でも結局病院へは行かず、たまたま飼育小屋に来た四年生女子(意外にモテる!?)と帰っていた、という感じ。
この時点で五時半過ぎ。
もう今から学研教室へ行っても勉強する時間は四十分位だし、送り迎えの時間も考えるとアホらしいので休みました。
で、またまたがんばりノート(宿題帳兼連絡帳)に、事の顛末を書き「月曜日と水曜日は学研教室へ通っているので遅くとも四時半までには下校させてください。声かけお願いします。また飼育係りの担当先生(支援級の違うクラスの担任らしい)へもその旨お伝え下さい」と書いておきました。
残念ながら昨日は遠足だったのでノート提出がなく、まだ返事はもらってないです。
やれやれ…