昨夕、妻から電話がきました。
「学研教室へ行く時間なのに“よし”が帰ってこない!」

そのまま“まさ”だけ行かせても、その間に帰ってきたら困る(車で送迎しないとダメな距離なのです)ので、取り敢えず、ダッシュで帰宅しました。

私が1725時ごろに戻ってもまだ“よし”は帰宅していない。

車で登校ルートや近所の公園を何度も回るが見当たらない。

時間はどんどん過ぎていき、「19時頃までに見つからなかったら警察に電話か!? いや、中学校に先ず電話して確認か!? あ、電話番号が判らないぞ!?」などと考えていたら、1855時ごろに「今帰ってきたー」と電話があり、私も家に戻りました。

話を聞くと、
1  5時まで技術で居残りだった
2  小学校からの友人四人と帰宅
3  遅くなったので近道することに
4  近道したのは良いがあらぬ方向へ進んでしまい迷子となる
5  そして帰宅までに二時間弱かかってしまった
とのこと。

まったく、なにやってるんだか。

つーか、前々から「近道はするな、大きい道路沿いに帰れ」と言っているのに。

いやね、幾つか近道出来るポイントが有るのですが、そのポイントって不良達の溜まり場が有るのですよね。

学童の園長にも、「近道しようとして裏道へ行くのはダメだよ。大きい道路沿いに帰宅しなさいよ! 悪ガキにさらわれるよ!」と散々言われたのになぁ。

それを言ったら「大丈夫だよ、四人一緒だったし」などとお気楽な返事。

「お前ら中1のチビ助が四人いたって何が出来る?  高校生の不良が二人もいたら抵抗出来るのか!?」
「う~ん、無理‥」

想像力が無いなぁ‥全く‥

そんなこんなでどっと疲れた1日でした。