昨日の話し合いについて。
集まったのは、私たち家族、A君とお母さん、担任の先生、学年主任の先生(他のクラスの担任でもある)、以上です。
もう一組のO君親子は都合で来れないということで、不参加でした。
(実はここまで日付がずれ込んだのもO君親子の都合だったのに)
で、話は、
事件の概要を子供たちに確認しながら再確認。
約10分ほどでA君親子を交えた話は終了。
A君親子に何度も謝りつつA君親子は退場。
その後は、"まさ"のこれまでの出来事、引っ越ししてきて幼稚園で問題行動が頻発し、三年生で落ち着いたこと。
三年生の9月頃に突然学校から電話があり出向くと、何の事前連絡もなく"まさ"が発達検査を受けていたこと。
結局、検査で問題ないということで半ば強引に支援級を外されたこと。
支援学級を外れる代わりに加配の先生を付けて欲しいと要望したこと。
でも、加配の先生は付かず、しかも新任の先生が担任となり、挙げ句、四年生になってからまた問題行動が頻発している事。
担任の先生が悪いのではなく、難しい子を新任の先生に任せた学校に問題があるのではないか、などなど、色々と話をしました。
幸い、学年主任がベテランぽい女性先生で話上手な方だったのでそれなりに伝えられたと思います。
(まぁほとんどは妻が話したんですけどね。妻の方が論理立てて上手く話すので)
それと、再度、加配の先生を付けて欲しいとの要望も言いました。
約一時間ですが、途中話が脱線しつつもそれなりに話せたと思います。
でも、加配の先生は付かないだろうと思います。
話によると、1年生でも加配が必要な児童が居るけれど、まだ手配が付かないということでしたし。
今後、この話し合いで何か変化が有れば良いのですが、あの校長じゃねぇ…
集まったのは、私たち家族、A君とお母さん、担任の先生、学年主任の先生(他のクラスの担任でもある)、以上です。
もう一組のO君親子は都合で来れないということで、不参加でした。
(実はここまで日付がずれ込んだのもO君親子の都合だったのに)
で、話は、
事件の概要を子供たちに確認しながら再確認。
約10分ほどでA君親子を交えた話は終了。
A君親子に何度も謝りつつA君親子は退場。
その後は、"まさ"のこれまでの出来事、引っ越ししてきて幼稚園で問題行動が頻発し、三年生で落ち着いたこと。
三年生の9月頃に突然学校から電話があり出向くと、何の事前連絡もなく"まさ"が発達検査を受けていたこと。
結局、検査で問題ないということで半ば強引に支援級を外されたこと。
支援学級を外れる代わりに加配の先生を付けて欲しいと要望したこと。
でも、加配の先生は付かず、しかも新任の先生が担任となり、挙げ句、四年生になってからまた問題行動が頻発している事。
担任の先生が悪いのではなく、難しい子を新任の先生に任せた学校に問題があるのではないか、などなど、色々と話をしました。
幸い、学年主任がベテランぽい女性先生で話上手な方だったのでそれなりに伝えられたと思います。
(まぁほとんどは妻が話したんですけどね。妻の方が論理立てて上手く話すので)
それと、再度、加配の先生を付けて欲しいとの要望も言いました。
約一時間ですが、途中話が脱線しつつもそれなりに話せたと思います。
でも、加配の先生は付かないだろうと思います。
話によると、1年生でも加配が必要な児童が居るけれど、まだ手配が付かないということでしたし。
今後、この話し合いで何か変化が有れば良いのですが、あの校長じゃねぇ…